「(仮称)瀬良垣ホテル事業」がスタートします。
LINK 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣におけるホテル事業に関する基本協定契約の締結について(ミリアルリゾートホテルズ)
LINK 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣におけるホテル事業に関する基本協定契約の締結について(東急不動産)
LINK 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣におけるホテル事業に関する基本協定契約の締結について(NTT都市開発)
大ニュースが飛び込んできました。ディズニーホテルを運営するミリアルリゾートホテルズと、東急不動産、NTT都市開発の3社が2016年3月3日、沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣におけるホテル事業に関しての基本協定契約を締結しました。
これは那覇空港から自動車で約60分の場所、瀬良垣ビーチ周辺の約4万平方メートルの区域にて、当該事業者3社が共同で設立する会社にて、ホテルの開発、所有、経営を行うというもの。ホテルの運営は事業者3社とは異なる、ホテル運営者に委託される予定です。
GoogleMapによると、このエリアのようです。ちょうど島のような形になっていますね。
そして今回のリリースで誤読してはいけないのは、あくまで参加するのがミリアルリゾートホテルズであり、いまのところ「ディズニー」に関係しないということ。あくまで第1報なので、今後の発表に注目したいと思います。
オリエンタルランド社がずいぶんと前から述べていた「舞浜エリア外での新たな成長へ向けた投資の実行」がとうとう明らかになりました。今後どうこの話が発展するか、とても楽しみです。
コメントいただきまして追っかけたところ、そもそものこの計画自体は東急不動産によりずいぶんと前(確認できたのは2003年?の有価証券報告書)から「瀬良垣計画」の表記があり、今回の計画のもとになるものが存在していたようです。そこにミリアルリゾートホテルズが加わった、と考えた方が良さそうですね。
なお、東急グループの瀬良垣計画について、2015年4月に沖縄タイムスが記事化しています。
LINK はてなブックマーク – 東急 恩納村瀬良垣ビーチにホテル計画 島全域リゾート化 | 沖縄タイムス+プラス
LINK 恩納村瀬良垣ビーチにホテル計画 | 株式会社 琉行
続報がありました。
