日本公開日はどうなる!?
Today, Disney & Lucasfilm announced that #StarWars: Episode VIII will debut on 12/15/17. Stay tuned for updates! https://t.co/GBTCAA0Ibd
— Star Wars (@starwars) January 20, 2016


ディズニーおよびスター・ウォーズ公式サイトを。2017年に公開される「スター・ウォーズ」エピソード8の公開日が、当初予定されていた2017年5月26日から「2017年12月15日」に後ろ倒しされることが発表されました。これは先に公開された「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が12月に公開され好調だったことから、ディズニーは新たな「ホリデーシーズン公開」のタイミングを作り出せたことが要因のようです(公式には制作が遅れたから、という表現はないようです)。監督は「LOOPER」などで知られるライアン・ジョンソン。
Dates set for @StarWars: Episode VIII and Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales: https://t.co/Oo73dAu5Vj pic.twitter.com/XOUpMu9DCk
— Disney (@Disney) January 20, 2016
そしてこの空いたタイミングに、当初は2017年7月7日に公開される予定だった「Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales」が入ります。こちらは公開が前倒しになり、2017年5月26日に公開となります。本作品はシリーズ最新作として、ジョニー・デップ(ジャック・スパロウ)、ジェフリー・ラッシュ(キャプテン・バルボッサ)に加え、オーランド・ブルーム(ウィル・ターナー)が再度スクリーンに登場します。
まず、今後の「A Star Wars Story」を含む作品の監督などをまとめておきます。
作品名 | 監督 | 脚本 | 公開予定日 | |
---|---|---|---|---|
7 | Star Wars:The Force Awakens | J.J.エイブラムス | ローレンス・カスダン/J・J・エイブラムス/マイケル・アーント | 2015年12月18日(公開済み) |
3.5 | Rogue One: A Star Wars Story | ギャレス・エドワーズ | Gary Whitta/Chris Weitz | 2016年12月16日(日本公開:2017年1月28日) |
8 | Star Wars:Episode VIII | ライアン・ジョンソン | ライアン・ジョンソン | 2017年12月15日(日本公開:未発表) |
? | Untitled Star Wars Spinoff 2: A Star Wars Story | フィル・ロード&クリス・ミラー | Jon Kasdan/Lawrence Kasdan | 2018年(日本公開:未発表) |
9 | Star Wars:Episode IX | コリン・トレボロウ | ライアン・ジョンソン | 2019年(日本公開:未発表) |
? | Untitled Star Wars Spinoff 3: A Star Wars Story | (未発表) | (未発表) | 2020年(日本公開:未発表) |
冒頭の数字はエピソードの時間軸。まだ内容が未発表のスピンオフ作品については、2018年公開のものがハン・ソロ、2020年公開のものがボバ・フェットを主人公にしたものと噂されています。今回の発表により、当初予定では本国公開から2カ月遅れでの日本公開という酷なスケジュールがどう変化するかはとても楽しみです。
そしてこのスケジュール、面白いところに波及しているという指摘がmicechatにありました。
See how Star Wars is about to change Disneyland’s landscape. Maps, info, and more: https://t.co/n2YShEoOV9 pic.twitter.com/DmlUz0sapQ
— Dateline Disneyland (@DatelineDisney) January 19, 2016

この内容をかいつまんで紹介すると、2016年1月10日にアメリカ河関連アトラクション/ショーがクローズ。そして早速、新たなスター・ウォーズ関連エリアの青写真がリークされています。この中には面白いギミックも紹介されていつつ、そのオープン日を「2019年のエピソード9公開に間に合わせること→オープンは“2018年12月”」という指示がトップから下った、という話が掲載されています。その本気度がベテランイマジニアである、ボブ・ウェイス社長就任につながっている、というもの。面白い!!

@dpostjp_1topi #ディズニー
「滝の裏にファンタズミックの隠しメンテナンス場」「スター・ウォーズ関連エリアのオープン予定は2018年12月」「DCAのSoarin'新版は上海オープン翌日の6月17日」必読の記事。
B! https://t.co/CwZYH5WLxB— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) January 19, 2016
@dpostjp_1topi ファンタズミックは2017年に再開とも書いてありますね。おそらくTDA側イマジニアに通じた情報筋をもとにした記事。過去の例を見ても信ぴょう性はそこそこ高いです。
— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) January 19, 2016
さらに、今回のエピソード8公開タイミングは、「アバター2」ともぶつかっているという指摘が。
こちらに関してはディズニーではなく20世紀フォックスであること、そっちが売れても、ディズニー・アニマルキングダムにはテーマランドが同時期にオープンするので連携して話題になること、というかそもそも延期に次ぐ延期でその時期に公開できると誰も思ってないのであんまり影響はないでしょうね。
ということで、願いは日米同時公開……本当にお願いしますよウォルト・ディズニー・ジャパン!
関連記事:

