とうとう正式にオープン日が確定しました。これにあわせ、オフィシャル写真もいくつかリリースされています。
上海ディズニーランドのプレスリリース、およびディズニーの各ブログなどを。ウォルト・ディズニー・カンパニーは現在建設中の上海ディズニーランド/上海ディズニーリゾートのオープン日を正式に発表しました。オープンは2016年6月16日(木)です。
当初は2015年末のオープン予定でしたが、その後延期を発表、詳細は2015年7月、およびD23 Expo 2015にて発表されていたものです。
上海ディズニーリゾートは「上海ディズニーランド」「上海ディズニーランドホテル/トイ・ストーリー・ホテル」だけでなく、商業施設やシアターを持つ「Disneytown」、そして隣接する公園「Wishing Star Park」が作られています。アイコンとなる「ストーリーブックキャッスル」は既に外装がほとんどできているようで、プレスリリースでも大々的に取り上げられています。
We've set the opening date for Shanghai Disney Resort! Get the details here: https://t.co/kGEIwONHio pic.twitter.com/xr7klv2IBr
— Disney Parks (@DisneyParks) January 12, 2016
また、上海ディズニーリゾートのプレスリリースには、「Buzz Lightyear Planet Rescue」や「Seven Dwarfs Mine Train」、「Roaring Rapids」などのアトラクションが既にテスト段階に来ている写真も掲載されています。全ての写真はまずリリースを。
上海ディズニーランドの概要については、下記記事をどうぞ。ついでにD23 Expo 2015での写真も。


上海ディズニーランドには既に「スター・ウォーズ・ローンチベイ」が存在しているのがとてもうらやましいです。これはスター・ウォーズ関連エリアの下準備とも言える施設で、これがあることでおそらく上海での次期拡張にスター・ウォーズ関連エリアはほぼ確実に来るでしょう。逆に言うと、ローンチベイが来なければエリアも来ないわけで、東京ではどうなのかがとても気になっているところです。
ちなみに、ハピネス・イズ・ヒアやワンス・アポン・ア・タイム、そしてディズニーランド60周年関連ショー、パレードを手掛けているスティーブ・デイヴィソン氏が、上海ディズニーランドのショー音楽を現在アビーロードスタジオにて収録中との投稿もありました。楽しみですねえ。
@dpostjp_1topi #ディズニー
ショーディレクターのスティーブ・ディヴィソン氏が、現在アビーロードスタジオにて上海ディズニーランドのショー音楽をレコーディング中と投稿。楽しみだなあ。
B! https://t.co/9y4pZlZuyu— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) January 12, 2016