トロン初日のILLは20ドル。許容範囲……かしら?(2023/03/20)

「レリゴー」で出発進行、JR舞浜駅で「アナと雪の女王」発車予告ベル

東京ディズニーリゾート

2016年1月12日より3月18日までの期間限定。

アナとエルサのフローズンファンタジー(イメージ) (c)Disney

アナとエルサのフローズンファンタジー(イメージ) (c)Disney

面白いリリースが届きました。2016年1月12日からスタートのスペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」に合わせ、東京ディズニーリゾートの最寄り駅であるJR東日本、京葉線の舞浜駅において、ホームの発車予告ベルが「アナと雪の女王」の音楽に変更されることが発表されました。

1月12日から3月18日まで、東京方面の上り線は「生まれてはじめて」(現在はイッツ・ア・スモールワールド)、新浦安方面の下り線には「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」(現在はZip-A-Dee-Doo-Dah)が使用されます。

これまでにも、東京ディズニーリゾート30周年に「ハピネス・イズ・ヒア」などに変更されたということがありましたが、イベント連動は珍しいですね。ハピネス・イズ・ヒアの発車ベルは意外にも音源化されており、CDボックスにて販売されていた中に入っていたのですが、今回のはどうなるのかなあ……。

関連記事:

ユーキャンの12枚組CDボックス「ハピネス」2013年夏発売決定
タイトルとURLをコピーしました