これはまた心憎いことを……。
Look for these three birds of a feather next time you're at #Epcot: https://t.co/zHxCYNAs0v pic.twitter.com/ugxRKa8zBr
— Disney D23 (@DisneyD23) December 4, 2015
まずはこちらの写真をご覧ください。これはEpcotのメキシコ館にあるアトラクション「Gran Fiesta Tour Starring The Three Caballeros」に新たに追加された、ドナルド、ホセ、パンチートのオーディオアニマトロニクスです。この動画も流れてきていますので合わせて。

この画像を見ただけでピンと来た方とはいい酒が飲めそうな気がします。実はこれ、1983年の東京ディズニーランドオープン時から存在したアトラクション「ミッキーマウス・レビュー」内で使われていたオーディオアニマトロニクスの再利用なのです。東京ディズニーランド版は2009年5月25日にクローズしましたが、その中で使われていたものが再度表舞台に出てきたということで、東京のファンも大盛りあがりしています。
……で、これ、むしろ東京のファンだけではなく、現地ウォルト・ディズニー・ワールドのファンがさらに大きな盛り上がりを見せています。上記の東京ディズニーランド版ミッキーマウス・レビューはそもそもフロリダ、マジック・キングダムの開園時(1971年10月1日)から存在していたもので、それをクローズ後(1980年9月14日)そのまま東京ディズニーランドに持ってきたものだったからです。ですので、この3人の騎士のアトラクション復帰は、ウォルト・ディズニー・ワールドにとっては実に35年ぶりの“帰還”になります。
この帰還については、ディズニーの公式ファンコミュニティであるD23に詳しく書かれています。

この中にもありますが、ミッキーマウス・レビューにおける3人の騎士、およびマエストロ・ミッキーのオーディオアニマトロニクスは保管されており、過去2011年に開催された「Destination D」において展示されていたこともありました。マエストロ・ミッキーについてはD23 Expoのディズニー・アーカイブ展でも登場していましたね。
They've literally been sitting around since being removed from Tokyo's Mickey Mouse Review, displayed at events. pic.twitter.com/eHChnPSrf2
— Howard Bowers (@GoAwayGreen) December 4, 2015
このようなオーディオアニマトロニクスの再利用は珍しい話ではなく、例えばスター・ツアーズにはG2-9Tというドロイドがキューラインにいますが、これはもともと「America Sings」に登場していたオーディオアニマトロニクスの再利用で、通称「グースドロイド」と呼ばれています。その他にも米ディズニーランドでクローズした「カントリーベア・ジャンボリー」に登場していたビッグ・アルのオーディオアニマトロニクスが、「ホーンテッドマンション・ホリデー」のウギー・ブギーに転用されている事例があります。最近では、マジック・キングダムの「Seven Dwarfs Mine Train」で、マジック・キングダムで新ファンタジーランド建設前にクローズした「Snow White’s Scary Adventure」をシーンごと再利用するというなかなか興味深いこともやっています。
おそらく今回のも、パーツや衣装は最新のものに入れ替えておりますので、果たして残っている部分があるのかというと微妙(というかメンテナンス性を考えるとほぼ新品でしょう)ですが、ファンに取ってはとてもうれしいできごとでした。
今回のリニューアルに合わせ、米ディズニーストアでは限定のTシャツも登場。ただしアメリカ国外への配送不可。残念。
しかし今回のリニューアル、事前に何も告知がなかったこともさることながら、さらりとTwitterで「今日EPCOTに集まれる人はおいで!ちょっとした楽しいことがあるよ!」とファンを集め、そこでさらりと初お目見えさせるという大変うれしい演出があったことも素晴らしいと思います。そもそもオーディオアニマトロニクスの再利用なんてマニアにしか分からないことだから、そういう人に向けてサービスする公式ブログスタッフは本当に分かってる。うらやましい!
@DisneyD23 Thanks for joining us at #Epcot today, D23 Members! Stay tuned for future opportunities. pic.twitter.com/kMHOsDlICv
— Disney D23 (@DisneyD23) December 4, 2015
関連記事:

