日本生まれのグッズが本国でも展開されます。
アメリカのディズニーストアにて新たなブランド「D/Style」がスタートしました。これはD23 Expo 2015で予告のあったブランドで、見ていただくとお分かりのように日本のディズニーストアが開発、販売しているグッズがほぼそのままアメリカで展開するというものです。
これまでも日本のディズニーは「TSUM TSUM」を世界に向け発信し、各国ごとに異なる展開をしています(日本では東京ディズニーリゾートの運営が別会社であるため、パーク展開は行えていませんが、海外の場合はパーク内でもツムツムを独自に展開しています)。それだけでも素晴らしい成果ですが、今回のものは日本のストアの「カワイイ」ラインをほぼそのままアメリカでも展開するという、ウォルト・ディズニー・ジャパンからしたら大金星ではないかと思います。
オンラインで販売されているグッズを見ていると、見慣れすぎているグッズ群ばかりなので新鮮みが全くありません(苦笑)。しかしアメリカにおいてはとてもありがたいラインナップなのではないでしょうか。
以前、ハイスクール・ミュージカル初放送時にアメリカで熱狂的に受け入れられたニュースで、「アメリカではミッキーなどを好きだというのはローティーンまでで、ハイティーンになると子どもっぽくて嫌いになる」と読んだことがありました。2006年ころの話なのでそれはそれで真だったのだと思っています。いまでは、日本の「大人がハマるミッキーたち」というのはある意味先端を行っており、そういう層はどの国にもあるのかもなー、と思い始めています。そうだとすると、このD/Styleシリーズはそこそこ受け入れられるのではないでしょうか。継続して注目したいと思います。