いまのところオープン時期についてのコメントはありません。
2015年9月10日、アメリカにて投資家向けのカンファレンス「Bank of America Merrill Lynch 2015 Media, Communications & Entertainment Conference」が開催され、ディズニー社のCOO、トム・スタッグス氏が登壇し、ディズニーの今後を投資家に向けアピールしました。
オンラインにて中継もあったようで、この内容が各種記事にて公開されています。とりあえずOrlando Sentinelを。
トム・スタッグス氏はこの講演の中で、D23 Expo 2015で発表された「スター・ウォーズ」をテーマにしたエリアについて、オープン日は言及しなかったものの、カリフォルニアのディズニーランド、フロリダのディズニー・ハリウッドスタジオそれぞれで来年2016年には工事がスタートするとコメントしたようです。
スター・ウォーズをテーマにしたエリアは14エーカーの広さで、これまでの単一テーマランドの拡張としては最大とされています。2つのメインアトラクションがあり、レストランやグリーティングなども可能とされています。詳しくはengadgetに寄稿した記事がありますので、そちらをどうぞ。

また、このカンファンレンスにおいて、同じくフロリダ、ディズニー・ハリウッドスタジオに登場予定の「トイ・ストーリー・ランド」についても言及があり、こちらのオープン日もまだコメントがないのですが、LaughingPlace.comのライブブログによると、スター・ウォーズテーマのエリアよりは先にトイ・ストーリー・ランドがオープンする計画のようです。そのほかにもちょっと気になるコメントもありますね。
Toy Story Land will open prior to Star Wars Land http://t.co/ZItutBjXJW
— LaughingPlace.com (@laughing_place) September 10, 2015
Tom Staggs confirmed construction on both Star Wars lands will begin in 2016 http://t.co/ZItutBjXJW
— LaughingPlace.com (@laughing_place) September 10, 2015
Tom confirms more Marvel experiences are coming to the parks http://t.co/ZItutBjXJW
— LaughingPlace.com (@laughing_place) September 10, 2015
D23 Expo 2015の発表後、新情報はあまり多くはありませんが、この計画が順次形になっていくのを見るのも楽しみなことですね。なかなか新しいのをかけていないのですが、D23 Expo 2015のレポートはこちらです。

関連記事:
