話題のスティッチグラスは、東京ディズニーランドのキャスト、藤掛さんの作品でした。
スティッチ・エンカウンターのオープンを7月17日にひかえ、いくつかの情報が届きました。7月8日よりスティッチ・エンカウンター関連グッズが約40種類も発売開始となりまして、その中でも「ファッション用グラス」に関する面白いお話が届いています。
このグッズ、ここ最近東京ディズニーリゾートで広がる「キャストによるアイデア」からスタートした商品とのことで、発案者は東京ディズニーランドでポップコーンやアイスクリームを販売する、フードサービスキャストの藤掛正俊さん。
このアトラクションのオープンに伴い、「スティッチ・エンカウンター」を盛り上げ、ゲストを笑顔にできることがないかと思案。家族や友人同士で同じアイテムを身につけて盛り上がることができ、さらに楽しんでもらおうと鼻の付いたメガネを思いついたそうです。
このファッション用グラスは、CM映像でも象徴的に使われているものでした。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
キャストのアイデアからスタートするこのような取り組みは「I Have アイデア」として制度化されており、これまでも多くの商品が登場しています。
こういった「人の見える」リリースは面白いですね。ここ最近特にTwitterでは、オリエンタルランドのやることなすこと一通りけなすような方も散見されます。でも、それぞれの施策の裏は「人」が動いていることも頭に入れておかなければなりません。キャストのアイデアが実物として動き、それでみんながハッピーになるというのは本当に素晴らしいことですね。面白い取り組みでした。