日本のD23 Expo Japan 2015では行われない演目が発表されました。
Just Announced for #D23EXPO 2015–Disney in Concert: A Silly Symphony Celebration: http://t.co/fzDJaBbK92 pic.twitter.com/gODoAyz4eI
— Disney D23 (@DisneyD23) June 2, 2015
2015年8月14日から開催される「D23 Expo 2015」の特別プログラムがもう一つ発表されました。今回発表されたのは、32人編成のオーケストラの演奏に合わせ、短編シリーズ「Silly Symphony」を上映するというプログラム「Disney in Concert: A Silly Symphony Celebration」。ホストは歴史学者で、貴重な短編を集めたDVDシリーズ「Walt Disney Legacy Collection」のライナーなどに寄稿していた、レナード・マーティン氏が担当します。
今回のプログラムはExpoでも初めて開催されるもので、記事によると1920年~30年代に公開されたシリー・シンフォニーシリーズの短編をリマスタリングした映像を使い、オーケストラ演奏に同期させて上映するとのこと。「3匹の子ぶた」や「風車小屋のシンフォニー」など、著名な作品を含め90分間のプログラムになるとのことです。これは貴重です。
開催は8月16日(最終日)の11時、14時の2回、アナハイムコンベンションセンター内に作られる「Stage 23」にて開催されます。
ちょっとだけ気になるのは、今回このプログラムが開催されるのがHall D23ではないこと。先日お伝えした基調講演などは、7500席のキャパシティを持つHall D23でしたが、今回はあくまで「Stage 23」。キャパシティはそれよりもかなり少ないものと思われます。
Dream Storeの発表も
Just announced- #D23EXPO Dream Store returns! First look at collectibles, apparel, &more: http://t.co/y1bVnwiHyU pic.twitter.com/4imCieMJW9
— Disney D23 (@DisneyD23) May 19, 2015
また、取りあげていませんでしたがD23 Expo 2015に「Dream Store」が帰ってきます。D23 Expoオリジナルのグッズが多数登場予定。R4-D23も登場することが正式に発表されていますね。あと個人的に気になるのは、Disney Theme Park Merchandiseのブランドの中にきっちりと「PANDORA」が入っていることですね。わお。

関連記事:

