そのタイミングで新予告も公開されるとのこと。
2015年5月22日公開(日本公開6月6日)の映画「Tomorrowland」新情報がまもなく公開されます。ブラッド・バード監督によるライブQ&Aが2015年3月9日10時30分(PT、日本時間10日2時30分)に開催され、そのときにあらたな予告編が公開されるとのこと。
この告知とともに、あらたなポスターが公開されました。高解像度版がFacebookにありましたのでそちらを。
そしてこれ、なかなか面白いポイントがあるようです。
This is the logo for @BradBirdA113 A113 Productions as featured on #tomorrowland poster pic.twitter.com/fo6vhJGyy6
— Stitch Kingdom (@stitchkingdom) March 6, 2015
ブラッド・バード監督、「A113 Production」として活動してるのか…。
ご存じのように、この映画トゥモローランドはジョージ・クルーニー主演、ブラッド・バード監督作品で、とにかく謎に包まれた部分が多い作品です。まずいまのところ公開されている予告を見てください。
で、実はこの映画、上記予告の公開時期よりもずいぶんと前、D23 Expo 2013およびD23 Expo Japanでも「予告らしきもの」が公開されています。が、上記とはかなり様相が異なる内容で、今では当初予告の設定が生きているのかどうかすらも不明(例えばこの記事の内容について、現在の予告では一切触れていない)。さらに、2014年11月にウォルト・ディズニー・ワールドで開催されたD23メンバー向けのイベント「Destination D」においても上記およびExpoで上映されたものとは異なる予告が上映されたらしいのですが、それはいままで全く触れられていないような要素が含まれる、とんでもないものだったと聞いています(で、場内は大歓声だったとか)。
名前の通り「Tomorrow」な世界についての映画であることは予告からなんとなく分かると思いますが、それが果たして「未来の世界」なのか、それとも私たちディズニーファンにとって身近なあのトゥモローランドに関係するものなのか……そのヒントは、最初に挙げたポスターに隠れているのかもしれません。
Somewhat better look at Space Mountain on #Tomorrowland poster pic.twitter.com/15murNg51V
— Stitch Kingdom (@stitchkingdom) March 6, 2015
個人的にはアベンジャーズ2以上に期待している作品です。
追記:2015年3月10日
予告が公開されました。なんじゃこりゃあああああああ。
Our new TOMORROWLAND trailer…http://t.co/u6Ju8vHOh7 pic.twitter.com/scX1bjUvHu
— Brad Bird (@BradBirdA113) March 9, 2015
追記:2015年3月12日
日本版の予告が公開されました。が……
日本版「トゥモローランド」予告見た。これは。冒頭部分はDestination Dで公開されたっていう内容だ!アガらざるをえない。日本でだけこれを見せたのも大成功なんでは。たぶんここからこの映画に興味持つ人多いんじゃないかな。https://t.co/1dnp0vXbOH
— Takeshi Miyata (@mtakeshi) March 12, 2015
この直後、ディズニー公式を始め、多くの映画系メディアにおける日本版予告がほぼ全て削除されています。その消え方が少々不穏で、一部YouTube動画のリポストを行っていたアカウントでは、米ディズニー社の権利を侵害している旨のメッセージが表示される消え方をしていました。おそらくですが、ディズニー・ジャパン側が予告動画を提供したものの、本家米ディズニーからの待ったがかかったのではないかと推察されます。(もちろん、それを含めたプロモーションである可能性すらあります。Tomorrowlandのプロモーションでは、パークやD23 Expo、Club33などを巻き込んだイベント「The Optimist」を開催したという経緯もあります)
そのため内容にはあまり触れませんが、上記で書いたようにDestination Dで上映されたと思われるシーンが含まれる、これまでで最も情報量の多いものでした。
関連記事:


追記:2015年3月18日
再公開された模様です。
追記:2015年4月7日
新たな動きはこちらをどうぞ。
記事公開後に追いかけた情報を追記しています。「カルーセル・オブ・プログレス」を知る人なら驚くネタも:
ウォルトも在籍? 偉人たちの秘密結社「Plus Ultra」を糾弾する「Stop Plus Ultra」が始動(update) http://t.co/BT3DnFjKvo— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) April 6, 2015
.