2015年以降に公開のディズニー、マーベル、ピクサー新作映画の情報が発表されました。
Zootopia(ディズニー・アニメーション・スタジオ:2016年3月4日公開)
まずはディズニ-。2016年3月4日、ちょうど一年後に公開される「Zootopia」の公式アートが公開されました。
In one year…#Zootopia. March 4, 2016. pic.twitter.com/HMKjdfFTE6
— Disney Animation (@DisneyAnimation) March 4, 2015
Zootopiaはディズニー長編アニメの第55作目として公開予定の作品で、公開されている情報もまだあまりありません。上記のアートワークは哺乳類たちのすむ「ズートピア」という都市で、この中にあるサハラスクウェアとツンドラタウンに動物たちが住んでいる、という設定のようです。D23 Expo 2013で公開されてた主人公のキツネは「ニック・ワイルド」という詐欺師(!?)のようですね。
Inside Out(ピクサー:2015年6月19日公開)
Oh, Joy! New poster! Follow @PixarInsideOut and @headquarters for more inside scoop on #InsideOut. pic.twitter.com/kNDfVFgl92
— Pixar (@Pixar) March 4, 2015
次はピクサーの最新作、Inside Out(邦題:インサイド・ヘッド、日本公開2015年7月18日)。こちらの映画については新たにポスターが公開されました。
また、日本においては脳内の各キャラクターの日本名が発表されています。これは日本だけの話ではなく、世界42カ国でそれぞれの感情を表す現地の言語の名前が付けられているようです。これについては「各国それぞれの “感情そのもの”を表す言葉でこの主人公=感情たちに名前をつけて欲しい、というピート・ドクター監督の想い」があるのとこと。
Avengers Age of Ultron(マーベル・スタジオ:2015年5月1日公開)
アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン(日本公開2015年7月4日)の予告第3弾がとうとう公開されました。
まずはご覧ください。アベンジャーズマンションが出てきたり、最後にとうとう謎のキャラ(ヴィジョン?)が出てきたりと新たな情報が満載です。予告だけでも1枚の絵に登場するキャラクターの豪華さが違う。いろんな記録を更新することが期待されている作品、日本では2カ月待たされますが、本当に楽しみです。