第87回アカデミー賞でも司会として大活躍していた方です。
先日のアカデミー賞だけでなく、トニー賞、エミー賞などでも司会をこなす俳優、ニール・パトリック・ハリスがパークにも。ディズニーランド・リゾート60周年記念「Diamond Celebration」の目玉の1つ、2015年5月22日よりリニューアルが予定されている「World of Color – Celebrate!」のホスト役として登場することが発表されました。

Neil Patrick Harris (pictured here in 2013 at the Walt Disney World Resort) will join Mickey Mouse to host an all-new presentation of the popular nighttime spectacular, ‘World of Color’ at Disney California Adventure park. ‘World of Color-Celebrate!’ will take guests on a journey to celebrate Walt Disney and his dream of Disneyland. This story will be brought to life by 1,200 fountains, animation and live-action film, lasers, special effects, and a stirring musical score. Celebrating 60 years of magic, ‘World of Color- Celebrate!’ is one of three new nighttime spectaculars which will immerse guests in the worlds of Disney stories like never before. The Diamond Celebration at the Disneyland Resort begins Friday, May 22, 2015. (Mark Ashman/Disneyland Resort) (c)Disney
ニール・パトリック・ハリスはドラマ「Glee」などに出演している方で、ディズニー的には「ザ・マペッツ」に本人役として登場するだけでなく、ディズニーのパークが大好きであるとのこと。2014年のabcクリスマス特番においても、パークのクリスマスパレードのホストを務めておりました。
ニール・パトリック・ハリスが60周年のDiamond Celebrationに関わるという話は以前からも漏れ聞こえていたもので、チーム・ディズニー・アナハイム(TDA)の話にめっぽう強いMiceAgeの記事でも取りあげられておりました。
MiceAgeが先日のDL60周年詳細発表イベントを別角度から考察。身もだえるほど面白い記事。
MiceAge Update: Disneyland Diamonds, Tires and Ghosts http://t.co/dswE9F91by @micechatさんから— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) February 11, 2015
ここには、こんなことが書かれていました。
実はこのMiceAge記事、先日開催された60周年を紹介するメディアイベントで「語られなかったこと」をまとめたもので、ニール・パトリック・ハリスの60周年イベントにおける世界に向けてのアンバサダー(今回発表されたWorld of Color Celebrate!のホストだけでなく、Diamond Celebration全体)も発表されるべきだったのが触れられなかった、としています。そのほかにも、以前より噂になっている「ホーンテッドマンションに復活するハットボックスゴースト」や「ファンタジーランドのダークライド改装」、さらには「ソアリンの周りのエリアが新たにGrizzly Peak Airfieldにテーマ変更される」「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに新たなマーベルエリアを作る?」などといった話も一切触れられなかったことについて論じています(面白いので必読)。
ともあれ、今回の話はDiamond Celebrationがより楽しみになるお話です。あと3カ月!
おまけ: