2015年「Star Wars Weekends」メインアートが公開

フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート海外パーク(〜2020年5月)

この書き方だと、今年もHyperspace Hooplaはなしかな。

2015年5月15日から6月14日までの金、土、日に開催の「スター・ウォーズ・ウィークエンド」の情報が出てきました。まずはメインアートが上記ブログにて公開、ジェダイミッキーが描かれています。

今年もディズニー・ハリウッドスタジオを会場に行われることは変わらないのですが、これまで小さなスタジオで行われていた、スター・ウォーズに関するゲストを呼んでのプレゼンテーションはステージを「Theater of the Stars」に移動して開催されます。これは通常、美女と野獣のショーを行っている場所です。

また、オリジナルグッズを販売する特設店舗「Darth’s Mall」についても、これまでのトイ・ストーリー・マニア横のスタジオからStreets of Americaの特設会場へ移設、より広いエリアになるとのこと。

そして今年もジェダイ・ミッキーほかとグリーティングができる「Jedi Mickey’s Star Wars Dine」が開催されます。前回2014年時には予約が大混乱したのですが、継続開催ということで確実に予約を取るなら電話するといいと思います(もしくはミッキーネットなどの予約代行の利用)。

夜にはスター・ウォーズのキャラクターが一堂に会する「Summon the Force」、花火「Symphony in the Stars」も開催。

2014年は私も初めて体験できまして、会場の雰囲気の熱さを感じました。2014年は会期が延長となった上に、最後の週に新たなグッズが登場するなどもあり、とても盛り上がったイベントでした。2015年はスター・ウォーズイヤーで、4月にはアナハイムでスター・ウォーズ・セレブレーションも開催。いろんな憶測もあり、スター・ウォーズ関連のイベントは見逃せません。