多分ディズニーファンサイト界初ということでよろしいか。
とうとう2015年2月13日、LINEがLINE@を個人にも開放しました。待ってました。ということで、早速作ってみました。朝10時にリリースがでて午前中に作ったから多分ディズニーファンサイト初だろ。i-modeサイトも最初に作ったのはウチだ(よく分からない自慢)。
ということで、PCからは上記のQRコードを、スマホからは上記の友達追加のバナーをタップすると、LINEが立ち上がって登録ができるはずです(LINEのIDは「@nbd1721t」)。メッセージ等は自動応答のつまんないやつですので送らない方がいいと思います。PC向けページの一番下にもバーコードを入れています。
……しかし、実はdpost.jpの中の人、LINEをほぼ使ってないので文化が全く分かんないんですよね。作ってみたはいいけれど、ほとんど手で運用してるので、LINEの流儀などコツがあればむしろ教えてください。毎回毎回メッセージ送ってプッシュ来たらウザイだろうし……。しばらくは手探りでの運用を行います。
追記:
ということで、2015年8月31日を持ってLINE@の運営を一旦停止します。理由は投稿手段が手動しかなく、運営の手間がかかってしまうため。自動投稿の仕組みが作れれば再開しますが、LINEはそのあたりを「有料」で運営するような方向性なのであんまり期待はできないですね。