2015年6月19日公開の「Inside Out」、新たな予告編が登場しました。
Watch the new trailer for #InsideOut now on @iTunesTrailers: http://t.co/gtMrP4kq6i
— #InsideOut (@PixarInsideOut) December 10, 2014
.ピクサー最新作「Inside Out」(邦題:インサイド・ヘッド)の最新予告というかシーンの一部が公開されました。iTunes Trailerの独占です。
この内容は、2013年10月に開催されたD23 Expo Japanで上映されたシーンそのもので、ライリーの脳内に登場する感情たちだけでなく、両親の頭の中にいる感情たちまで含め、この映画の舞台と設定とおもしろみを完ぺきに表した内容になっております。父親、母親、ライリーそれぞれ、主導権を握っている感情が違うというのが実に面白い(ライリーの場合、ちょっとした事情があるのですが…)
面白いのは、微妙に国ごとに変えていること。下記はUK予告で、お父さんの脳内で観戦しているスポーツがUS版のアイスホッケーからサッカーに変わっています。
この設定、どこかで見たような?と思った人は古くからのEpcotファンでしょう。予告公開と道時に行われた質問企画では、Epcotにかつて存在した「Cranium Command」との関係についてちょっとだけコメントがありました。
.@FutureMrsKawacz Sad fact: Cranium Command is now closed. #AskInsideOut
— #InsideOut (@PixarInsideOut) December 10, 2014
日本においても2015年7月18日に公開が決定しており、1カ月のタイムラグだけで何とかなります。その設定だけで見たいと思った映画は久しぶり。どういうストーリーラインでどういうオチを付けるのか、最近元気のなかったピクサーの真骨頂を楽しみにしたいと思います。