発表者のTwitterアカウントや資料へのリンクを逐次追記していきます。抜け漏れあると思うので、ぜひリプライ等で教えてください。
目次
- 1 @ni_gata:マジカルドリームライトを制御してみた
- 2 @yoshi_e:写真で見てみる:なぜTDSの風景はこんなに美しい?
- 3 @sindanai:パークで感じられる日本史
- 4 @niigakiaruto:衣装について
- 5 @yagu20:紙媒体でのディズニー活動から見えてきたもの
- 6 @rero70:東京ディズニーシーにおけるコンセプト変更の功罪について
- 7 @N_Hanose:コロンビアの元ネタとイマジニアの演出意図
- 8 @bravism:みんな、目をつぶれ!さすればパークが見えてくる!(パーク・ウィズ・ザ・センス)
- 9 @mtakeshi:初めてのウォルト・ディズニー・ワールドで最低限知っておいてほしい3つのこと
- 10 @bandit318:ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアム
- 11 @mamimumemonkey:招かれざる客/ミキヲタがFTWやってみた
- 12 @28gogo:ほぼ話題に出ない!WDW限定の不憫で可愛いキャラ話!
- 13 @flyimagination:アドベンチャー・トレーディング・カンパニーのご紹介
- 14 @iwmr:Port Disney「ディズニーシーの兄です」
- 15 @aloha_mickey:アロハの5分でわかるアウラニディズニー
- 16 @tinkerbellasuka 近年のアニメと実写のディズニー映画に見る女性像の変貌
- 17 @disney_tdr:日本市場にカムバック!盛り上げようバイナルメーション
- 18 @asagishuhka:キャラヲタの思考回路
- 19 @TORI198674:一番ヒドい短編映画
- 20 @hisashi59:オラフはどこから来たのか アンデルセンとの関係
- 21 @Seina_Bennet:文学で巡るディズニーリゾート
- 22 @naka85ryo:ディズニーミュージカルについて
- 23 -YU-:東京ベイNKホールの今後を予想してみた
- 24 @H_I_K_2:WDWをレンタカーで楽しむ
- 25 @e_bosi_2:
- 26 @poohya:くまのプーさん展の大人な楽しみ方(資料のみ参加)
@ni_gata:マジカルドリームライトを制御してみた
【ブログ更新】「ドリームライツで光る『マジカルドリームライト』を制御してみた」
2014年8月9日(土)に開催されたOneTopiディズニーグランドフィナーレ「ディズニー・夏の自由研究発表会」で発表したスライドを公開しました。http://t.co/2rBS05o0dw— ni_gata (@ni_gata) August 11, 2014
@yoshi_e:写真で見てみる:なぜTDSの風景はこんなに美しい?
今日参加させていただいた #DIS勉 のLTプレゼン資料を @slideshare にアップしました!お会いしたことなかったフォロワーさんにもお会いできて楽しかった〜 | 写真で見てみる: なぜTDSの風景はこんなに美しい? http://t.co/zCAPoNlaOs
— YOSHI (@yoshi_e) August 9, 2014
@sindanai:パークで感じられる日本史
WDWに対する考えが60度くらい変わりました!!!! #DIS勉
— シンダナイ (@sindanai) August 9, 2014
@niigakiaruto:衣装について
誰一人としてネタが被らないという所にディズニーというコンテンツの奥深さを垣間見ました。マニアックで聞き応えのあるトークの数々、めっちゃ楽しかったです。次回はいつですかね。 #DIS勉
— あると (@niigakiaruto) August 9, 2014
@yagu20:紙媒体でのディズニー活動から見えてきたもの
@rero70:東京ディズニーシーにおけるコンセプト変更の功罪について
8月9日にディズニー勉強会( #DIS勉 )で5分で発表させていただいた資料を今更ながらアップしてみました。ご意見ご感想お待ち致しております。
/「東京ディズニーシーにおけるコンセプト変更の功罪」 http://t.co/d1kSvr7o2w— レロ@4/14誕生日 (@rero70) August 12, 2014
@N_Hanose:コロンビアの元ネタとイマジニアの演出意図
皆様拙いLTをお聞き下さりどうもありがとうございました。元ネタの殆んどはMaritimeQuest http://t.co/7qMzAV8lOGより、フランコニアは『豪華客船スピード競争の物語』から引用いたしました。 #dis勉
— 葉ノ瀬 (@N_Hanose) August 9, 2014
@bravism:みんな、目をつぶれ!さすればパークが見えてくる!(パーク・ウィズ・ザ・センス)
#DIS勉 今日は楽しすぎたわ〜 今だにテンション上がりすぎてねられないわ〜 次があったらTDS沼のハマり方とかでプレゼンしようかな〜
— bravism (@bravism) August 9, 2014
@mtakeshi:初めてのウォルト・ディズニー・ワールドで最低限知っておいてほしい3つのこと
本日 #DIS勉 に参加いただいたみなさま、かなり長い時間でしたが本当にありがとうございました。自分の資料も後日slideshareにアップする予定です。ディズニーファンの中にも緩いライトニングトークの文化が広まるといいなー。 https://t.co/szS7CouFiJ
— dpost.jp / ディーポスト・ジェイピー (@dpostjp) August 9, 2014
@bandit318:ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアム
#DIS勉 でお話させて頂いた「ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアムのすすめ」のパワポ資料はこちらにアップしてあります http://t.co/DXr1TCen13
— bandit (@bandit318) August 9, 2014
#DIS勉 「ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアムのすすめ」でお話できなかった事を補足としてブログ記事に書いております http://t.co/NMMoechrwM
— bandit (@bandit318) August 10, 2014
@mamimumemonkey:招かれざる客/ミキヲタがFTWやってみた
#DIS勉 とっても楽しい時間でした!開催して頂き本当にありがとうございました(*^^*)有意義な1日になりました♪
— Meg (@mamimumemonkey) August 9, 2014
@28gogo:ほぼ話題に出ない!WDW限定の不憫で可愛いキャラ話!
頂いた情報やお話がおもしろ濃すぎて今になってようやく、あぁ、勉強会に行ってきたんだなぁとしみじみ実感。ちなみに私はカルノタウスルの話をしました。(こうかくとディズニー関係なさそうだね!) #DIS勉 pic.twitter.com/9zNFzod7tj
— 28号とか (@Route_us66) August 11, 2014
@flyimagination:アドベンチャー・トレーディング・カンパニーのご紹介
@iwmr:Port Disney「ディズニーシーの兄です」
もっと居たかったのですが少し早めに。予想を大きく上回る楽しさでした。 @bravism さん、 @mtakeshi さん、スタッフの皆さんありがとうございました。 #DIS勉
— Iwamaru Sakuma (@iwmr) August 9, 2014
#DIS勉 で“Port Disney”について話したスライドをアップしました。 http://t.co/d16Wp0rlQK 懇親会の肴にしました5000億拡張の妄想地図も。 https://t.co/R0t9tLF3vF
— Iwamaru Sakuma (@iwmr) August 11, 2014
#DIS勉 追加で話したD23 Expoについてのスライド(再掲)はこちらに。 http://t.co/uGoKpDp4PZ http://t.co/RMdVKfaOXr
— Iwamaru Sakuma (@iwmr) August 11, 2014
@aloha_mickey:アロハの5分でわかるアウラニディズニー
大人になってから夏に勉強するとは思わなかったです。 とっても楽しかったです! 勉強になりました\(^o^)/ 主催のみなさんありがとうございました! TDSの話が多くて嬉しかったです。 船の話とキャラ好きの話がインパクトありました! #DIS勉
— Nassie, Disney Fan (@aloha_mickey) August 9, 2014
@tinkerbellasuka 近年のアニメと実写のディズニー映画に見る女性像の変貌
#DIS勉 @ アイティメディア株式会社 http://t.co/UZy2dsQONc
— ティンカーベルアスカ (@tinkerbellasuka) August 9, 2014
@disney_tdr:日本市場にカムバック!盛り上げようバイナルメーション
みなさん口々に「バイナルメーションは沼っぽいのがわかった…」っておっしゃってるんですけど俺なんかしたかなぁ……… #DIS勉
— 238 (@disney_tdr) August 9, 2014
@asagishuhka:キャラヲタの思考回路
今日のクリームチーズブラウニーの再現レシピはこちらです。 #DIS勉 http://t.co/V0XcwBpscc
— あさぎ (@asagishuhka) August 9, 2014
8/9勉強会でお話しした全文です(見ながら話していた携帯の全文)。一番伝えたかったのは余談です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! #DIS勉
キャラヲタの思考回路 http://t.co/MfUS6GtVLU— あさぎ (@asagishuhka) August 10, 2014
@TORI198674:一番ヒドい短編映画
ミッキーのいたずら子象の動画置いときますね http://t.co/EYzSZAtgl6 #DIS勉
— Tori (@TORI198674) August 9, 2014
ボボのフィギュアは見た事ありませんが、悪魔プルートのフィギュアは数年前にタカラトミーのマジカルコレクションにてリリースされました。持って行けば良かった!! #DIS勉 pic.twitter.com/iyB1MuV2kY
— Tori (@TORI198674) August 10, 2014
自分も前にバイナルメーションを紹介する記事を書いてたの思い出した http://t.co/Fbx0xtagFi #DIS勉
— Tori (@TORI198674) August 10, 2014
@hisashi59:オラフはどこから来たのか アンデルセンとの関係
本日の勉強会案件http://t.co/G6npMNGTeU#DIS勉
— 久 (@hisashi59) August 9, 2014
@Seina_Bennet:文学で巡るディズニーリゾート
昨日の #DIS勉 でSeinaはLTでなにをお話してたかというと「文学からみる東京ディズニーリゾート」についてお話しました。アニメーションにはもちろんディズニーリゾートには沢山の物語が基盤にしてつくられている箇所があります。そこを紹介してきます。 #LT追加編
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
①まずは(少なくとも私にとっては)惜しくもクローズしてしまった、ロミオウォッチ&ジュエリーとジュリエットコレクション&トレジャー。もちろん元になった物語はシェイクスピア「ロミオとジュリエット」ですね。 #LT追加編 pic.twitter.com/Vv2kJmHe2c
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
②こちらの絵には原作者であるシェイクスピアの胸像が描かれているんです。しかも、目線はロミオに向いています。なぜシェイクスピアか分かるのかというと、文豪を意味する"羽ペン"が描かれいるから。 #LT追加編 pic.twitter.com/hbe8oFm7jL
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
ごめんなさい!私LTで「葦のペン」って言ってしまいましたが、羽ペンでしたね。葦のペンはシェイクスピアの生きた時代よりも何千世紀も遡らないと使われていません(;´∀`) あと、PCのツイート覧が小さすぎて誤字脱字が既に出てますがスルーでお願いします(笑) #LT追加編
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
③ロミオの方はモンタギュー家の邸宅をイメージしたのに対して、こちらは開放的な庭になっています。バルコニーの右側の銘文はまさにロミオがジュリエットがバルコニーに顔を出した時の台詞。「あちらが東ならば、ジュリエットは太陽」 #LT追加編 pic.twitter.com/r9AZbD8Wsq
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
④舞台では両家が対立しているので、ヴィラのドナデジのように赤(ピンク)と青のといったように衣装の色に差をつけています。でも、このロミオとジュリエットの衣装は同色系。心が通いあっている中だということが見て取れます。 #LT追加編 pic.twitter.com/03OUNRUBxK
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
【余談】今はみれない隠れミッキー。#LT追加編 pic.twitter.com/9NOmNqSCRu
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
⑥さて、シェイクスピアを題材にしたショップはもう一店舗あります。「マーチャント・ベニス・コンフェクション」、題材にした作品は店名の通り「ベニスの商人」!でも、ロミジュリほど原作要素は少ないです。 #LT追加編 pic.twitter.com/x3bztF0l3G
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
⑦名前の通りヴェネチアがモチーフなので、実在する風景が壁に描かれています。写真はその一例です。場所はサンマルコ広場。柱のライオンの像はサンマルコの象徴で一方は聖テオドーロ。若干、話題からズレてるのはスルーで・・・(笑) #LT追加編 pic.twitter.com/A6lzVQTHjq
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
今宵の #LT追加編 シェイクスピアはここまでです。あと、明日もこのくらいの時間にフィガロ三部作の「セビリアの理髪師」、次にアンデルセンの人魚姫の予定です。お付き合いくださいませ!
— デーヴァSeina (@Seina_Bennet) August 10, 2014
@naka85ryo:ディズニーミュージカルについて
ミュージカルについての皆さんの関心度について気になってたのですが、LT後、色んな方から声かけてもらえて本当に嬉しかったです。ミュージカル好きの方が思ってた以上にいてくれて、今日、追加枠で話せて本当に良かったです。ありがとうございました。 #DIS勉
— Ryo Nakazawa (@naka85ryo) August 9, 2014
時間の関係上、紹介できなかったのですが、Newsiesのパフォーマンス動画。
こんなアクロバットなダンスが見れる楽しい演目で、ここでの曲、Seize the Day が、アナハイムのショーで使われてます。http://t.co/efvE7AOrXA #DIS勉— Ryo Nakazawa (@naka85ryo) August 9, 2014
-YU-:東京ベイNKホールの今後を予想してみた
@H_I_K_2:WDWをレンタカーで楽しむ
登壇者、参加者、スタッフの皆さん、皆様お疲れ様でした。いろんな視点の楽しい話、たくさんに出会えてとても楽しい時間でした。ありがとうございました。#DIS勉
— H_I_K_2 (@H_I_K_2) August 9, 2014
@e_bosi_2:
昨日は楽しかったです。TDRについてのアンケートのリンクをはっておきます。お願いします。なぜQRコードだけあげてしまったのか疑問です。パスワードは0809。 #DIS勉http://t.co/VQ3AyLNv2w pic.twitter.com/CA5ss0MlyO
— インフィニティ・ズボーン (@e_bosi_2) August 10, 2014
@poohya:くまのプーさん展の大人な楽しみ方(資料のみ参加)
[ブログ更新] くまのプーさん展の大人な楽しみ方 http://t.co/UqOnkrshGX
— 舞浜横丁 (@maiyoko) August 8, 2014
次回!秋の自由研究発表会で!お会いしましょう!! #DIS勉
— プーや (@poohya) August 9, 2014
#アップデートがあればぜひリプライくださいませ!