auのディズニー関連サービスがやっと始まりました。
auとディズニーの新サービスがデビュー!あなたのスマホでディズニーの壁紙、きせかえ、スタンプメーカー、動画などが使い放題で楽しめます。さらに限定スマホカバーと壁紙でフルカスタマイズも♪ http://t.co/XGK2FjhM9V pic.twitter.com/lpCNmB6G7p
— ディズニー公式 (@disneyjp) July 31, 2014
auとウォルト・ディズニー・ジャパンが共同で行う新たなスマートフォン向けサービス「ディズニーパス」が本日2014年7月31日よりスタートしました。7月下旬から、とありましたのでギリギリでした(忘れてた…)。
このサービスは月額372円(税抜)のコンテンツサービスと、限定アクセサリーセットがそれぞれ提供されます。まずコンテンツサービスでは、iOS、Androidの両対応(ライブ壁紙など一部はAndroidのみ)で、壁紙やアプリ、動画コンテンツが利用可能。
動画コンテンツはディズニーチャンネル、ディズニージュニアなどが用意される予定(2014年9月以降)。先日日本初放送となった「トイ・ストーリー・オブ・テラー!」の配信も予定されているようです。
限定アクセサリーはスマホカバーが数種類用意されており、ケースデザインに合った壁紙のダウンロードができます。このケースを購入するとコンテンツサービスが180日間利用可能となる権利も付いています。こちらは2014年8月31日までキャンペーンが開催されており、通常よりも1500円引きでケースが購入可能です。買ってみるとディズニーパスも試せるというのはいいですね。
このサービスはau限定ですが、逆にauユーザーであればディズニー関連コンテンツを楽しめるという点でこれまでのディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク(MNPが必要)やオン・ドコモ(対象機種が必要)よりもハードルが低いのが特徴。特にケースを買うと180日間コンテンツサービスも使えることと、iOSにも対応する唯一のキャリア(サービス)というのは魅力。
……2年縛りが切れる10月になったらau辞めようと思ってたのですが、このサービスのことをすっかり忘れていた。さっそくケースを発注してみたので、9月いっぱいコンテンツを見てから考えたいと思います。