Disney and More経由、The Adult Side of DisneyおよびDisney by Markより。
まだ正式な発表はされていませんが、多くのサイトがスタントショー「Indiana Jones Epic Stunt Spectacular」と人気番組をフィーチャーした「The American Idol Experience」のクローズを報じています。インディのスタントショーは2014年末に、アメリカン・アイドルは2015年初頭にクローズを予定している、とのこと。
ディズニー・ハリウッドスタジオのアトラクションが立て続けにクローズするということで、25周年を迎えた同パークになにか大きな動きがあるのでは、という予測も立てられています。ちょうどパークマップでいうところの左側のエリアで、2つのアトラクションがクリアになると大きな敷地が生まれること、すぐ近くにスター・ツアーズがあることから、噂されていたスター・ウォーズ関連エリアへの転換がされるのでは、という話につながります。
スター・ウォーズ・ランド(仮称)の噂はいまのところディズニーランド・リゾートでは「DCAの駐車場エリアをつぶして作る」「トゥモローランドのテーマを変える」、東京ディズニーランドにおいても「トゥモローランドを改装する」、そしてディズニーランド・パリでも「2022年にスター・ウォーズ・ランドを作る」と、とにかく大量の噂が存在します。
現時点において実は2つだけ公式コメントがあります。1つは上記ディズニー・ハリウッドスタジオでスター・ウォーズ・ランドの噂が再燃した2013年6月17日に発した、「現時点でアナウンスすることはありません」。
そしてもう1つは、ボブ・アイガーCEOによるもの。2013年11月のインタビューにおいての「開発が進行している」というコメントと、アメリカのパークだけでなく世界のパークに「Star Wars presence」の導入を示唆するもの。時期と規模は明言していません。
既にD23 Expo 2013でも関連展示を行っており、導入は確実でしょう。ただし、どのパークに来るのかはまったく分かりません。確かにディズニー・ハリウッドスタジオはこれまでもスター・ウォーズ・ウィークエンドを開催しているので、ここが一番自然かもしれませんね。
余談ですがDisney and MoreにはEpcot、Maelstrom→Frozenについての話もちょろっとだけ書かれています。これまだ生きてるのか…。
追記:2014年6月17日
The American Idol Experienceのクローズについて、ウォルト・ディズニー・ワールドが正式に2015年1月4日クローズとコメントしました。
追記:2014年6月21日
Disney and moreが別ソースから「Indiana Jones Epic Stunt Spectacularは終了しない」という新たな噂を得たようです。