海外ではDisney Boundというムーブメントがありまして。
海外のディズニーファンはとっても多様で、さまざまなエリアにファンが遍在しているのですが、この「Disney Bound」というのはその中でもとても興味深いもの。主宰のLeslie Kayさんは上記TumblrやInstagramなどで活動している方で、キャラクターになりきる服装を、(ほぼ)市販品のみでコーディネイトするというものです。たとえば「Frozen」(アナと雪の女王)だとこんな感じ。
ね、仮装とはちょっと違う、ものすごいセンスでしょ?このムーブメントはいまや公式のDisneyブログでも取りあげられるほどで、ファッションを取りあげるブログ「Disney Style」でも記事がいっぱい出ています。下記はDisney Boundの心得ともいえるもの。Have Fun with It!に全てが集約されています。
このムーブメント、日本でやるにもいろんなアパレル見てPhotoshopで切り貼りして…ってのは大変だなあ、と思っていたのですが、ひょんなことからこのアプリを教えていただきました。まさに、上記Disney Bounding(本国では動詞化されてます)を、iPhoneでさくっとできるアプリじゃないですか!
早速触ってみました(おっさんが)。アイテムを色で検索できるので、それっぽいアイテムをわりと楽に選べます。ストライプとかの選択ができればチシャ猫とか一瞬でできるのになー、と思いながらひとまず作ってみました。笑うな。
Likeが一瞬で1つ付いたのですが、これよりもいいコーディネイトが作れる、というかたが大多数だと思うので、ぜひ皆さんの作品も見せてくださいね。
タグ検索ができれば「Disneybound」で検索できそうなので、どこかに「Disneybound」と入れていただけると、アプリから「さがす」→「コーディネート」→「Disneybound」で一覧が見られそう。ぜひこのタグを入れておいてください!(というか、「Disney」で検索するとすでに何人かこのテーマのコーディネートしている人がいますね)
ということでガンガンこれで作って、ガンガンTwitterに流すと面白いことが起きると思います。dpost.jpというかディズニーファン層は女性が多いと思いますので、いいコーディネートが見つかったらぜひ流してください。アイテム並べてそれが即購入につながるっていうアプリというのも面白いですね。
追記:
早速作ってみたという方が!うれしい!
@dpostjp 初めまして!紹介されていたアプリで私も作ってみました→『春旅ミニーちゃん』 http://t.co/q8jhJfVyp6 検索ワードで「花柄」など指定できるのでチェシャ猫も「ストライプ」で検索すると簡単かと思います。楽しい情報をありがとうございました!
— みなと (@3710_minato) April 10, 2014