Maker StudiosはYouTube上でさまざまなタレントを持つ方の動画を撮影、配信するコミュニティベースのマルチチャネルネットワーク。ネット上での良質なコンテンツを持つ企業を、テレビをはじめとするメディアネットワークの大手ディズニーが買収したことになります。
米ディズニーがネット上で活躍する企業を買収しました。Maker Studiosは日本ではまだあまりなじみのない、マルチチャネルネットワークの会社。おそらく日本でもごく少数活動している、いわゆる「YouTuber」のコミュニティを運営する企業っぽいですね。公式ツイッターアカウントでもこんな投稿を。
A dream is a wish your heart makes… pic.twitter.com/Np6AAZXBk3
— Maker Studios (@MakerStudios) March 25, 2014
この会社について、TechCrunchが以前取りあげた記事があります。
日本ではどうもテレビvsネットという構造ができつつありますが、ディズニーはその両方をきっちり手にして展開するということになります。なかなか面白い展開。