ディズニーホテルでも「ディズニー・イースター」「ミッキーとダッフィーのスプリング・ヴォヤッジ」関連のイベントが行われます。
まずは各ホテルのルームキー。東京ディズニーランドホテル、ディズニーアンバサダーホテルでは「ディズニー・イースター」が、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは「ミッキーとダッフィーのスプリング・ヴォヤッジ」をイメージしたカードキーが全客室を対象に登場します。
このほか、期間中に宿泊した方は東京ディズニーランド・オンラインフォトでオリジナルデザインが登場。ガラス製のフォトフレームもあるそうです。
東京ディズニーランドホテル
東京ディズニーランドホテルでは、イースターエッグを探し出すエッグハント体験がホテルオリジナルプログラムとして登場。客室内や館内をめぐって発見するゲームが楽しめます。
シャーウッドガーデン・レストラン(ブッフェ)では、野菜と季節の食材で春のイースターを演出。デザートにはにんじん畑をイメージしたキャロットケーキや、イースターエッグをモチーフにしたスイーツが。
ディズニーアンバサダーホテル
ディズニーアンバサダーホテルでもラリープログラムが登場します。こちらはホテル館内に隠されたイースターエッグを探し出す、お子さま向けのプログラムとのこと。また、一部の客室にイースターならではのデコレーションを施した客室が登場します。
ディズニーアンバサダーホテルのレストランでは、前期(4月2日〜5月12日)と後期(5月13日〜6月23日)に分けて、パーク同様「ひみつのイースターガーデン」をテーマにした料理が登場します。
エンパイア・グリルではイースターガーデンをイメージしたランチコースが登場。デザートもイースターバニーやイースターエッグをモチーフにしたチョコレートケーキや、季節のフルーツのタルトなどブッフェスタイルで楽しめるとのこと。
また、「花 Hana」などのスペシャルメニューにはオリジナルピンが付いてきます。全6種類で店舗ごとに異なるデザインが数量限定で配布とのこと。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
オチェーアノのブッフェでは、鯛のキャベツ包みや菜の花のサルサや色とりどりのソースをかけた料理がならびます。ランチコースでも見た目が春らしいメニューが登場。オチェーアノとベッラヴィスタ・ラウンジのコースメニューの最後には、ダッフィーたちが旅先に持っていったカメラをモチーフにしたデザートが振る舞われます。
シルクロードガーデンではミッキーとダッフィーのシルエットをかたどった食材で広東料理を提供。
それぞれ各店舗のコースメニューには、タマゴ形の小物入れ(エッグシェイプ・ピックケース)が付いています。前期、後期でデザインがかわり、全8種類(ランチ6種、ディナー2種)が数量限定で配布されます。