11月21日の「カンブリア宮殿」でボブ・アイガーCEO登場「夢と魔法の王国のつくり方 知られざるディズニーの神髄」

ディズニー(2013年以前の記事)

巨大メディアとしての「ディズニー」に着目した特集になりそうです。

LINK:カンブリア宮殿【夢と魔法の王国のつくり方 知られざるディズニーの神髄】: 週間番組表 : 番組情報 : テレビ東京 日本人の多くは「ディズニー」と聞くとミッキーマウスやディズニーランドを思い浮かべるが、実際のディズニー社は米テレビ局・ABCを傘下に置くと同時に、映画会社のピクサー、マーベル、ルーカスフィルムを次々と買収し、これまでにないコンテンツビジネスのスタイルを築き上げた巨大メディア帝国だ。創業90年、多くの人から愛されるアニメ作品はいかにして作られたのか?
また、人々を熱狂させる各地のディズニーランドで、常に進化を続けるアトラクションに込められた思いとは?小池栄子は、めったに取材が許されないアメリカ・バーバンクにあるディズニー本社を訪問。世界を席巻するコンテンツの制作現場などを取材すると同時に、本場のディズニーランドで最新アトラクションを体験する。ディズニーのビジネスの強さの秘密を解き明かす。


11月21日22時からの「カンブリア宮殿」にて、ウォルト・ディズニー・カンパニーのCEO、ボブ・アイガー氏が登場します。日本におけるディズニーという印象から離れ、abcやピクサー、マーベル、ルーカスを擁する巨大メディア帝国としてのディズニーがメインテーマのようです。

アイガーCEOがここまで大きく、日本のテレビで取りあげられるのはめずらしいかもしれません。D23 Expo Japan来日時に収録したのではないかと思いますが、要チェックです。