こ、これは!(写真は正式発表の記事を)
(動画はGlow with the Show。)
.
ディズニーファン誌2013年10月号において、東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツにあわせて光が変わるという「マジカルドリームライト」の発売が予告されているようです。ミッキーシェイプがついたスティック状の形で、「音楽に合わせて色が変わる」という説明で、9月9日より発売されるとのこと。
この文言だけを見ると、USパークで展開中の「Glow with the Show」および、ディズニーランド・パリで展開する「Disney Light’Ears」と似たようなもの。
上記の動画を見ると一発でその効能が見えると思いますが、残念ながらUSパークではこれらをつけている人をほとんど見かけることがなく、まったく有効に機能していないのが現状(上記動画はプレミア公開時で無料配布している)。これこそグッズが売れまくる東京向きだなあと思っていたところ。問題はイヤーハットをショー中につけることの是非だったのですが、やっぱり形を変えてきたのかなと感心(ただし、現時点ではIRレシーバーを使った方式なのかは謎。パレードルートにそんな設備が最近増えたのかしら?それともフロートからなのかな)
ともあれ、まずはパレード対応というのは間違いなくテスト販売(と思いたい)。本丸はファンタズミック!であり、そして2014年に導入されるキャッスル・プロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」でしょう。ハーバーやキャッスル前がこれを使ってきらめくのを見るのが本当に楽しみです。
関連記事:
追記
正式発表がありました。キャンペーンも。