OLCのプレスリリースには掲載されていなかったグッズ情報を更新します。
(c)Disney
今回のスペシャルイベントでは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーあわせて、約330種類のスペシャルグッズを展開します。メディア向けプレスリリース情報ではその一部の写真が入っていましたのでご紹介しましょう。
東京ディズニーシーと東京ディズニーランドあわせて、約330種類のスペシャルグッズを展開します。
東京ディズニーシーでは、大人っぽくかつ高級感溢れるデザインや素材で、「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」に登場するディズニーキャラクターたちを表現したスペシャルグッズをはじめ、おなじみのハロウィーンマスクも新しいデザインで登場します。
さらに、ダッフィーがコウモリに、シェリーメイがネコに仮装して、仲間たちと一緒に“ハロウィーンパーティー”を楽しむ様子がデザインされたグッズを含め、東京ディズニーシーならではのグッズを約110種類販売します。
東京ディズニーランドでは、パレードに登場する新しいコスチュームを着たディズニーの仲間たちをモチーフにしたグッズのほか、大人の方からお子さままで簡単に仮装を楽しめるファン キャップやカチューシャなど、約70種類が登場します。
また、東京ディズニーランド・東京ディズニーシー共通デザインのグッズでは、おばけやかぼちゃをモチーフにしたグッズが登場。このほか、ご好評いただいているヴァンパイアに仮装したミッキーマウスに、今年は魔女に仮装したミニーマウスや、ミスター・ポテトヘッド、ミセス・ポテトヘッドも加わり約150種類販売します。
東京ディズニーランド
東京ディズニーランド側では、カチューシャ、ファンキャップ、メモ、マグなどが販売されます。
東京ディズニーシー
東京ディズニーシー側では、ストラップセット、クリアホルダーセット、マスク、ワイドバスタオルが発表されています。
両パーク共通
こちらは両パークで発売されるグッズをまとめています。
これらのグッズはスペシャルイベント開催に先駆け、9月3日より先行発売されます。
関連記事:
追記:2013年9月2日
その後特別メニューなどの情報が届きました。こちらもあわせてどうぞ。