先日とうとうディズニー長編アニメとして製作が正式に発表された「Big Hero 6」。由緒あるマーベル作品ということで、原作コミックスを何とか手に入れたいと思っていたところです。
マーベルがビッグ・ヒーロー6をアニメ化か?という噂。主人公たちは日本人ミュータントで、初出は1970年のX-Menという由緒正しきヒーロー。^mt:ディズニー、日本政府が国の危機を救うため集めたスーパーヒーローたちの… http://t.co/VXmv00RM
#1tp— ONETOPI「ディズニー」 (@dis_1topi) July 4, 2012
Marvel Comics
売り上げランキング: 2,224,067
この原作本、2009年5月に発売されているものの、やはりアメコミということで原作を洋書として取り扱うお店はほとんどなく、東京駅近辺の書店を回りましたがやっぱり全滅でした。amazonでも取り扱いはあるものの日本では入荷未定、海外でもusedのみで海外発送はめんどくさいし遅いです。
どうしようかと思っていたのですが、そういえば2011年のD23 Expoでマーベル講演を聴いたとき「電子書籍もすごく力を入れてるよ!」と言ってた記憶が。探したらビンゴでした。
マーベルコミックはリーダーアプリを独自に出しており、アドオンの形で書籍を個別に購入することができます。アプリは日本語化されていません(もちろんコミック自体も未翻訳)が、日本円で購入が可能。オンラインでBig Hero 6を購入すると800円で購入できました。アプリ自体も単にPDF化されたものをだらだら見るのではなく、きっちりコマ割、せりふに追従して動くので非常に見やすいです。おすすめ。
マーベルコミックアプリに関して言うと、できれば翻訳版もこれで見たいなあ(特にシビル・ウォー読みたい)というのがまず最初の感想。Big Hero 6については、ディズニー版では架空のSan Fransokyoなる街になっていますが原作では完全に日本であるなど、相当の設定変更があるため原作がどこまで使われるのか微妙。しかもこのお話、Vol.1とVol.2でもかなり設定が変わる(デジタル版はVol.2のみ)ため、果たして参考になるのかすら危うい本。でも読んでおかないとなー。
ということで、今回の発表で原作を探している方はデジタル版もどうぞ、というお話でした。