公式パークブログで東京の新「スター・ツアーズ」紹介 イマジニアのインタビュー動画も

ディズニー(2013年以前の記事)ルーカスフィルム

先日オープンした「スター・ツアーズ ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」について、公式ブログがレポートしています。

公式ブログではオープンした新スターツアーズの、東京のみで見られるものとして通称ヒッチハイキング・ドロイドとエントランスの大型スクリーン映像について紹介しています。

こちらではあわせて、ウォルト・ディズニー・イマジニアリングの動画が公開されています。これがすごい内容。

東京オリジナル要素として、他のエリアにある2つのスター・ツアーズは「スター・ツアーズ社のみ」の空港であったのに対し、東京版では複数の会社が乗り入れる港であることが紹介されています。また、このBGMについても言及されており、アビー・ロード・スタジオにてオリジナルフィルムと同様、ジョン・ウィリアムズが指揮したものを使っているとしています。

Arrival Hallの映像は確かに力が入っていました。それに最初、壁画にライトを当ててるだけだと思っていたので、最初に見た時本当に驚きました。ヒッチハイキング・ドロイドも海外で話題になってまして、東京版が最も力が入ってる感があります。ついでですが、日本のCMも張っておきますね。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

あとは退出時のズズィーックスが復活さえしてくれればなあ。あわせてソニー・エクリプスも……。