「ディズニー夏祭り」「ディズニー・サマーフェスティバル」2013年版詳細発表

ディズニー(2013年以前の記事)

ちょこちょこと更新します。

爽涼鼓舞ザ エンブ03

(c)Disney

東京ディズニーランド

6289f339d105221d5cd69d2aa56a0b35.jpg

「ディズニー夏祭り」は、ショー「爽涼鼓舞」が開催されます。

和のお祭りをテーマにした東京ディズニーランドでは、昼と夜にディズニーの仲間たちによるダンスコンテスト「爽涼鼓舞」を開催します。

となっていますが、内容はかなり変わりました。今回のショーは昼、夕方に分かれており、昼の部は「爽涼鼓舞“THE EMBU”」となり、キャッスルフォアコートで4回行われます。各回の出場者は下記の通りで、対決方式にはなっていません。第一回目以外は抽選制となります。

出演順番 所属キャラクター 音楽
第一回目 チップ&デール、クラリス、ホセ・キャリオカ、パンチート ラテン
第二回目 グーフィー、マックス ストリートダンス
第三回目 ミニーマウス、デイジー ポップス
第四回目 ドナルド ロック

そして夜の部は「爽涼鼓舞“THE FINAL”」昼公演の4組が決勝を争う、という形になっております。すべて抽選制。

爽涼鼓舞ザ ファイナル01
グッズについても昨年同様、夏祭り系のグッズに加え、今年はロングタオルやリストバンドなどのチームごとの応援グッズなどが新たに登場するとのこと。

東京ディズニーシー

東京ディズニーシーでは新スペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」が開催、ショー内容が発表されています。

今年初登場のミニーマウスが主役の“ホット”で“クール”な真夏のフェスティバル「ミニーのトロピカルスプラッシュ」は、メディテレーニアンハーバーから大量の水を撒き散らすウォータープログラムです。

ディズニー サマーフェスティバル
今回新たに始まるのは「ミニーのトロピカルスプラッシュ」。1日3回、メディテレーニアンハーバーで開催されます。登場キャラクターはミニー、デイジー、クラリスのガールズチーム、そしてミッキーやドナルドが。ラテンのリズムを中心と下ショーになるようです。

そのほか、アクアトピアでは恒例のびしょ濡れれバージョンが登場。今回は全コースがびしょ濡れになるようです。


記載がないので、今年はディズニーキッズ関連、特に「ナミナミナ」がなさそうですね。続報があればということになりますが、昨年はこのリリース自体に記載があったはずなので多分なくなったのでしょう。昨年はホテル側のプレスリリースも同時に出ていたので、続報があるとするとそれでしょうか。

また、プレスリリースにひっそりと新しいバケーションパッケージプランが掲載されています。

「ウエスタンリバー鉄道」の蒸気機関車にまつわる話や「タワー・オブ・テラー」のストーリーなどを紹介するプラン

これは……(震え声)。

追記:
ホテル側のリリースも出ました。