えっ、これ存在自体を知らなかった。
2013年4月22日(月)0時20分(日曜の深夜)にBSプレミアムにて、フィリップ・グラスによるオペラ、「ザ・パーフェクト・アメリカン」が放映されます。まったく知らなかったんですが、これはウォルト・ディズニーの生涯を描いた作品のようです。
とりあえず録画しておこうっと。
参考:
ミュージカルもあるのか!
@dpostjp あんれ、言わなかったっけ。オペラとミュージカルとあってミュージカルはハリウッド出てくるまで描くけど、オペラは成功してからを描くって。見たけど、楽しい愉快なお話ではないよ。音楽もディズニー音楽みたいな親しみやすいのではないですwお話がトラウマの話で誇張してる。
— GertieTime (@GertieTime) April 14, 2013
@dpostjp それから「生涯」は描いてないよ。回想シーンがちょっとあるくらいであとはもう死ぬ間際の話ばっかりwただリンカーンのオーディオアニマトロニクスの試作品と話するシーンは面白かった。ウォルトに興味ない人はたぶんまったく面白くないと思うwあまりに芸術風だからw
— GertieTime (@GertieTime) April 14, 2013
@dpostjp ミュージカルはぜったいおもしろいと思う、というか音楽がすごくいい。中に出てくるハリウッドを目指す歌みたいなやつを耳にしたかんじがするんだけどwあれが本当なら名作w
— GertieTime (@GertieTime) April 14, 2013
4月22日BSで放送されるウォルトディズニーの晩年を描いたオペラ『ザ・パーフェクト・アメリカン』はリンカーンのオーディオアニマトロニクスの試作品と話すシーンが面白いです。音楽はオペラだからディズニー色は皆無なので楽しい感じではないですが、ウォルトに興味のある人はご覧ください。
— GertieTime (@GertieTime) April 14, 2013
・