4月15日からスタートのパレード「ハピネス・イズ・ヒア」ですが、準備が整ったということで本日15時、特別に実施されました。ネタバレがいやな方は見ない方がいいと思います。
Hello, Everyone! ハピネスライナーもすでに稼働中。 Photo by mtakeshidpostjp
30周年の装飾もほぼ完成か?いやー、すばらしい祝祭ムード。こんな派手なのは初めてじゃないでしょうか。15周年のとき以上という感覚→単に20周年と25周年の記憶がないだけでした。こちらを。
P4082171 Photo by mtakeshidpostjp
P4082175 Photo by mtakeshidpostjp
P4082178 Photo by mtakeshidpostjp
P4082179 Photo by mtakeshidpostjp
P4082180 Photo by mtakeshidpostjp
P4082181 Photo by mtakeshidpostjp
P4082182 Photo by mtakeshidpostjp
P4082185 Photo by mtakeshidpostjp
P4082187 Photo by mtakeshidpostjp
ハピネスシェア・ペンダントのプロップも稼働していました。こちらは15日から発売。
P4082190 Photo by mtakeshidpostjp
P4082191 Photo by mtakeshidpostjp
すでにショー開催時間のところに「ハピネス・オン・ハイ」実施の文字が。これは驚きました。
P4082194 Photo by mtakeshidpostjp
P4082195 Photo by mtakeshidpostjp
P4082204 Photo by mtakeshidpostjp
P4082208 Photo by mtakeshidpostjp
ここから「ハピネス・イズ・ヒア」。30分前、15分前、5分前のスピールも放送されました。キャストからは「4月15日スタートのパレードですが、準備が整いましたので本日実施します」というアナウンス。
グーフィーが先頭に。
P4082220 Photo by mtakeshidpostjp
P4082223 Photo by mtakeshidpostjp
ちょっと分かりにくいですが、上のトイミッキーフロートを3匹の子ぶたたちが引いてパレードします。このほかにも自力でパレードを引く姿がちらほら。面白い。
P4082226 Photo by mtakeshidpostjp
P4082236 Photo by mtakeshidpostjp
P4082243 Photo by mtakeshidpostjp
P4082258 Photo by mtakeshidpostjp
P4082264 Photo by mtakeshidpostjp
P4082277 Photo by mtakeshidpostjp
ラプンツェルとパスカルが!
P4082293 Photo by mtakeshidpostjp
P4082300 Photo by mtakeshidpostjp
P4082304 Photo by mtakeshidpostjp
P4082310 Photo by mtakeshidpostjp
P4082321 Photo by mtakeshidpostjp
これはめずらしい…。
P4082323 Photo by mtakeshidpostjp
P4082328 Photo by mtakeshidpostjp
P4082334 Photo by mtakeshidpostjp
P4082344 Photo by mtakeshidpostjp
P4082353 Photo by mtakeshidpostjp
P4082355 Photo by mtakeshidpostjp
P4082363 Photo by mtakeshidpostjp
ミッキーファンの方ごめんなさい。逆側にカメラ撮影が入っていましてほとんどこちら向かず。
P4082368 Photo by mtakeshidpostjp
P4082372 Photo by mtakeshidpostjp
P4082375 Photo by mtakeshidpostjp
個人的な感想ですが、ど派手な技術/演出は入っていないものの祝祭の雰囲気が出ていてすごくいいですね。渋いチョイスのキャラクター(シリー・シンフォニーなど短編とか)も出ていて驚き。
そして何より、音楽のループ処理がきっちりされていたのがうれしいです。ループで一瞬音が止まるの好きじゃなかったので。アレンジもすごくいいですねー。これが数年続くのはうれしい限りです。