シンガポールを母港に、ディズニー・クルーズラインがアジアに来る!(2023/03/30)

JTB、ディズニー・クルーズラインの取り扱いをスタート(update)

ディズニー・クルーズラインディズニー(2013年以前の記事)

(初出時2014年7月と書いたのですが、記事内には単に「7月」とあり、取り扱い開始は2013年7月かもしれません。JTB側のプレスリリースが出た時に再度追記します。)

これは地味に大きなニュース。

トラベルビジョンによると、JTBグループは2014年度にクルーズ関連の販売を強化。その中でディズニー・クルーズラインのディズニー・ドリーム号(バハマ・カリブ海航路)を中心にパッケージ化することを発表しました。ターゲットはハネムーン、若年層、そしてファミリー層。7月以降出発のツアーに焦点をあて、ファミリー向けに3、4人目以降割引などの企画も。(なお、いままでも米国支店での取り扱いはあったようです)

これは…大きい…ミッキーネットにとって…。正直ディズニー・クルーズラインは情報が少ない上に自分で直接予約を取るか、数少ない取り扱い業者を頼りに行くかというくらいしか方法がなく、行きたいけどどうやればいいのか分からないという人が多かったのではないかと思います。大手であるJTBがディズニー・クルーズラインを取り扱うとなると、より身近になるかもしれません。(個人的には、専業であるミッキーネットのほうが歴史もあるし、ディズニーファンのさまざまな要望に対する融通も利くと思うのでいいとは思いますけどね。使ったことはないのですが。)

参考までに私が体験したときの感想を。

追記:

やはり2013年7月からだったようで、電子パンフレットが公開されています。

タイトルとURLをコピーしました