うーむ、映画ファンには厳しい状況だなあ。
まもなく公開の「シュガー・ラッシュ」(Wreck-it Ralph)の公開館情報がでているのですが、現時点では吹き替えのみで英語での字幕上映がないようです。今後追加される可能性もあると思いますが、春休み上映ということ、邦画が相変わらず強いなどもありスクリーン数が厳しいという昨今の映画館事情もここまできたか…と感じています。ディズニージャパンがあえて字幕なしにする理由もないだろうし…。あるとすれば、超有名なゲームキャラが日本とアメリカで名前が違う(クッパやベガ、Dr.エッグマンなど)ので、むしろ原語版のほうが違和感ある、とか…。
すでに試写会で吹き替え版をみて、さらに原語版もみていますが、吹き替えで消えたニュアンスはほとんどなかったですし、吹替も女性芸人のを含め問題ないレベルなのであんまり心配いらないです。が、今後これが続くと…心配ですね。邦題に対する思いは公開後に書きたいです。