【新連載】今から始めるD23 EXPO対策:予告編

machikomaディズニー(2013年以前の記事)

はいどうも、長文テキストではご無沙汰ですね。マチコマでございますですよ。
今年からdpost.jpポッドキャストは新体制になりまして、リストラを告げられた時間が凍りついてあれからどれくらい経ったのかななんて、手を延ばしてももう届かない程久しいところですが、そんな間も「声が聴けなくて淋しいです」なんてお便りを少なからず頂いておりまして…何故こちらなんだろうと戸惑いつつも、ひとつひとつ噛みしめております。本当にありがとうございました。では…

いや、終わらんぞ。


※写真はイメージです。(今だから言うけどこれ搭乗便かと思って撮ったら全然違った件)

正直なところ、ナンバリング廃止で補足が書き難い状態なんですが…それで過去2回やってないという訳ではありません。(笑) ネタバレてない回で触れた今年4月以降のお楽しみ…覚えてらっしゃいますか皆さん!今年は夏休みに2年振り2回目の紅白出…でなくてD23 EXPOが開催されますよ。
という事で、確か年明けくらいに予告しましたが(すみませんホントすみません)ようやく始動させます。年度代わりだし!
ところで、日本から参加される方はどれだけいらっしゃるのかしら。フタ開けてみたら知ってる人だけのような気がしますが…というか、実はこんなのを書き始めるあたくしも果たして行けるのか否か、というよりぶっちゃけ現状ゼロではなくマイナスからのスタートだもんでして。この際顔出しでも何でもするし、背中に社名入ったヘンなTシャツ着てもいいからバーター…などとぼんやり遠い目になる始末。実際当日は現地からのustreamやテキストストリームを眺めながら速報をまとめ(参考)これは涙…泣いているのはわたし!とかやってそうですが、mtュウべえとの契約で手に入れた最後に残った道しるべを胸に、女神の前髪を根こそぎむしる勢いで引っ張りながら、テコを差し込むポイントを探り続けたい所存でございます。当初は「ドネーションから始める~」みたいな電波少年臭溢れる企画も考えてたんですけども…(苦笑)


※写真はイメージです。(と言うか、海外の写真はオーランドのものしかありませんのでご容赦下さい)

さて、ここから第1回目を始めようと思ったんですが、既に前置きがアホ程長くなっておりますので(笑)今回は現状で予定している次回以降の掲載内容を、下記に軽くスニークするに留めます。

  • 浴びる程英語!の巻
  • ところで旅券取得せな!その他手続きの巻
  • 呆れる程にライフログれ!の巻
  • 強靱な内臓を手に入れろ!の巻
  • そんな事よりこれ豆な!の巻

準備にいちばん時間を要するものから、という事で第1回目は英語の心得。何とかラーニングやワールド何とかなぞ買わなくても、時間さえ掛ければお手軽にできる英語耳の作り方などを。パスポートやESTA申請なんかはまだ先でも大丈夫。え、航空券?………………それはさておき(!)
もしご意見やご要望などございましたら @machikoma もしくはおなじみのハッシュタグ #dpostjp まで投げといて下さい。果たしてこの先どうなりますやらいろんな意味で。それでは。