Weekly Recap 2010/12/05

ディズニー(2013年以前の記事)

試験的にOneTopiディズニー(@dis_1topi)で取りあげたニュース1週間のまとめをFacebookのdpost.jpファンページでまとめています。ぜひこの機会にファンページにいいねをいただけると。

Weekly Recap 2010/12/05

どうもこんばんは、dpost.jpのmtakeshiです(@dis_1topiもやってます)。試しにfacebookのノートで更新してみます。あくまでテストですので、来週なかったとしても怒らないでください。

●OLCがらみで2つの報道発表→リリースの流れ

やはり大きいニュースと言えばこれでしょう。12月2日、3日に東京ディズニーリゾートのチケット値上げと、上海ディズニーランドへの経営参加という報道が行われ、それぞれ「そのような事実はない」というようなリリースが出ました。

http://1topi.jp/disney/201012/03/

まず値上げ。こちらは社長のインタビューで検討しているという報道があったはずですし、4年半も据え置き、しかもこの間大量に新規施設導入があったので、私は「満を持しての」流れかと思ってました。USJも値上げしたしね(むしろこのタイミングで値上げしないのが不思議だったほど)。てことでこれは確実に値上げはくると思ってます。

不思議だったのは12月3日の4661ことオリエンタルランドの株価の動き。たまたま朝からウォッチしていて、3日の場が開いたときは爆上げに近かったのに、あれよあれよという間に100円以上値を下げて何が起きたのかと思いました。ちょうどそのタイミングで「発表できる事実はない」的なリリースが出たので、これは株主が値上げを期待しているというサインだと思っていたのですが…。実際、株主としては値上げが妥当だと思ってます。

次、上海の経営参加。これはリリースの色がガチで否定入ってたので、進んではいないんだろうなあと思ってます。OLCとしてのメリットもあまりないと思うんですが、ディズニー社、上海ディズニーランドとしてはメリットがありすぎなので、そっち側からのリークなんじゃないの?と思ったものの、その3者にとってリークを行って何が得なのか分からないんで、ホント憶測なんだろうなと。

あと大きなニュースとしてはPenのディズニー特集。これひっさびさにヒットな企画。以前のキリスト教特集はその後別冊になったんで、今回のもなるといいなあ&第2弾に期待。そして魔法にかけられて放送でタイムラインが大変盛り上がったのが心に残りました。スゴイ映画だったでしょ?

ということで、こんな感じでやっていきたいと思います。来年のネット上の目標はアウトプット。Twitterでブログが消えていったという流れの揺り戻しがくると思ってます。今後はむしろ、ブログ的なアウトプットで。どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

  1. […] This post was mentioned on Twitter by dpost.jp, みのふぃーど. みのふぃーど said: Weekly Recap 2010/12/05: Tweet試験的にOneTopiディズニー(@dis_1topi)で取りあげたニュース1週間のまとめをFacebookのdpost.jpフ […]