【補137】中身には触れず告知はしつこく、水分は充分に。

dpost.jp Podcastmachikomaディズニー(2013年以前の記事)

どうも。popo兄さんの声ってちょっと水道橋博士に似てるよね、マチコマです。第137回配信中ですよ。
今週も引き続き創作活動重視で、人としてのいろいろがすっかり後手後手に。週末はかろうじて美容室に行けましたけど、その後体調を崩して週末の間に片付ける予定の案件がズレこんでしまい、現在死にかけの一大ピークを迎えておりますわたくしでございますが、皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか。(笑)
そんな訳で今週も手短かモードなんですがすみません。その代わり来週あたりから成果物をチラ見せできるかなってところなので、期待せずお待ちくださいませ。

で、以前から告知しておりましたShow what’s TVの昭和ディズニーの巻、とうとう本日21時からO.Aです。

Show what’s TVの @marg_man さんの日曜深夜のソロ活動「アジアン・ルーレットust」でも先日告知して頂きましたよ。
↓1時間29分あたりから

そんなしつこい告知の甲斐あってか、現時点でリマインダに入れて頂いている方々がなんと110名を超えております…まさか全員が見に来る事はないと思いますけど、番組開始以来の最高視聴率が約束されているのは間違いないので、既にかなりのプレッシャーがのしかかっておりますよ。とほほほ。
内容は本来こちらで練って渡さねばならないところ、既に @chappykato 編集長が本職の腕で(注:構成作家です)まとめ上げて頂いたものが既に手元に。(大汗) 
ただ、技術面でクリアできていない問題点があるため、フタを開けてみないとわからない部分多々のどきどきチャレンジ。昨夜長時間に渡る(結果として)テストでもとうとう原因が追求できないまま、しかも寝落ちという失態をやらかしまして…D系の話題はまったく振らない上、何かにつけ「蛇だ~~~」が流れる珍奇なテスト放送にお付き合い頂いたリスナー各位には心より厚くお礼申し上げます。どなたか「ポキャ感覚」と申しておりましたけど、いったいどこをどう聴かれたものかと小一時間…

オフトーーーーク。以前スコット・エリクソンせんせいとの交流から、オーランドで挨拶する習慣っていいよねと思った事を思い出したらぼちぼち1年だよ的な話…はボツ回でしたね、そうでした。(笑) その時mt兄さんに「いつまでも過去を振り返ってちゃ云々~」などと言われたあたくしでしたが、先日の収録後ときたらブラヴィッシーモ完全版でテンションMAXのpopo兄さんは古いガイドを眺めながらわあわあゆーとるし、mt兄さんは今日のO.Aやイベント向けの資料探しで過去のデータを漁ってうっわうっわゆーとるしで、過去への囚われっぷりでは兄さんズのほうが格段に上だなあと思いました。あたくしはどちらかと言えば過去を捨てたり上書きすることで生きてる人なんで。最小限の過去だけ胸の小箱に締まって(革命?)時々そっと剥いてすぐ締まったりする感じで。(カレーパン?) 家財道具もそのくらいダウンサイジングできれば理想なんですけどねえ…いやいや。
いやしかしなんですか、この中学生が友達んちに集まってコタツ囲んでそれぞれ漫画読んでるみたいな光景は。しかもオンラインですよ。(笑) 次の日早いのになかなか寝ないあたりも。こーいう中学生感覚ってエヴァーグリーンなんですかね中二病とまた別の。枕投げやパジャマパーティーは都市伝説だと思うんですけど…て、何の話?

まあそんな訳で、mt兄さんに投げた内容のチェックが戻って来ない事よりも(まあ問題なかろう)3者会議通話on ustreamが上手く行ってくれる事のほうが大心配なのですが、お時間のある方は是非本日21時よりお付き合いください。おそらく試験放送は早めに始まりますけど、本放送はあくまでも21時からですので、あんまり早いうちからギラギラした目で追わないよう(笑)ひとつお願い致します。ではまた。