「あなたのきっかけになりたいスペシャル」。@mtakeshiと@machikomaさん、そして特別ゲストの@Halunillet 氏でお送りしております。iTunes Storeから、もしくはhttp://dpost.jp/feed/podcast/を登録してください。
提供:マックメム
ディズニー映画見ようぜ!「ファンタジア/2000」の巻
今回のお題は2000年公開の「ファンタジア/2000」。本国では2010年12月7日にFantasiaとともにBlu-ray化が決定している作品です。2000の収録曲はこちら。
- 交響曲第5番
- 交響詩 ローマの松
- ラプソディー・イン・ブルー
- ピアノ協奏曲第2番
- 動物の謝肉祭
- 魔法使いの弟子
- 威風堂々
- 火の鳥
2000年公開時点では、東京アイマックス・シアター(東京)、サントリーアイマックスシアター(大阪天保山)、パラマウント ユニバーサル シネマ11(札幌)、穂高アイマックスシアター(長野)の4館で上映していました。
ラプソディ・イン・ブルーの補足です。エリック・ゴールドバーグが監督なのですが、こちらの作品およびアラジンのジーニーのベースとなっているのはアル・ハーシュフィールドの画風です(本作でもデザインを担当)。で、作中でピアノを演奏しているのが作曲者のガーシュウィンです。
収録で触れてないですがベット・ミドラーとかベン&テラーとかスティーブ・マーティンとか、ナビゲータが大変豪華なのもポイント。
参考:Fantasia2006?に入るはずだったといわれている作品群
- The Little Matchgirl(リトル・マーメイドDVD特典映像に収録)
- One by One(ライオン・キング2 スペシャルエディションに収録)
- Destino
あとずいぶん前に書いたテキスト。Shift_JISなのでchromeだと化ける。→[It all started by a Man第5回]スターライト・マジックと、ファンタジアの挑戦 by dpost.jp
次回は「リロ&スティッチ」(2002年)で行きます。
“リロ&スティッチ スペシャル・エディション [DVD]” (ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント)
トシコ・ムトーさんのお話
トシコ・ムトーさんのEPCOT関連ワークと、EPCOTのマップをみながらぜひ。
マーク・デービスさんはこちらなんかを。
お待ちしております
なんでもお便りお待ちしております。ご意見、ご感想、投稿などをコメントやtwitter(@mtakeshi or @machikoma)にてお待ちしております。可能であれば、本エントリ右上のボタンで感想を投稿してください!
コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by koma**i ****machi, dpost.jp. dpost.jp said: 第126回はファンタジア2000とトシコ・ムトーさんのお話を。 http://bit.ly/ardzNR […]
[…] どうも。夢と野望だけが友達さ、マチコマです。第126回配信ちうでございます。きっちりきっちり。 いやあ前回いつもの要領(タイミングとか考えてない)で補足を公開したら、誠の記事 […]
[…] どもども。第126回配信ちう、てぎゃー!カミングアウトされたーwww […]