「カールじいさんの空飛ぶ家ネタバレ含みますよスペシャル」。mtakeshiとmachikomaさんでお送りしております。
iTunes Storeから、もしくはhttp://dpost.jp/podcast/podcast.xmlを登録してください。直接ダウンロードする方はこちら。
Upことカールじいさんの空飛ぶ家を見たゼ!
ということで、全編通してネタバレ満載です。映画を見たあとにぜひどうぞ。
一応公式サイトのリンクを張っておきますが、すべてにおいて害でしかない情報しかありません。こちらも映画を見たあとに。日本版予告は悪意ある日本語訳(台詞が全く異なる)を付けているので、本当にひどいと思います(要するに、ディズニージャパンは「見てる人はバカだから英語分からないだろ」「泣かせるような台詞にすれば映画館くるんだろ」と思ってる)。
ちなみにブエナビスタジャパンは過去にもやらかしてます。
米版DVDに付いてる短編が「Dug’s Special Mission」、iTunes Store版のみの短編は「George & A.J.」です。
Upcoming Pixarでも日本公開が取り上げられている。世界で最後の公開国として。
- A113 – Wikipedia
- A113に対する、マーク・アンドリュース(One Man Band監督)のコメント→「過去の作品ではカルアーツの教室番号「A113」が必ずどこかに隠されているのがピクサーの伝統になっているみたいだ。もし自分が長編作品を任せられたとしたら、自分の手で必ずその伝統を破りたい(笑)」
- ちなみに収録内でしゃべっていた場所ではないところでA113が出てきてます。が、これはさすがに気づかない(どこに出てくるのかは上記Wikipedia参照)。
- トイ・ストーリー3に登場するというキャラクター→t.dpost.jp, thedisneyvault: justanotherprettylie: …
- ブラッド・バード監督の傑作、990円だと・・・?→
アイアン・ジャイアント 特別版 [DVD]
お待ちしております
なんでもお便りお待ちしております。ご意見、ご感想、投稿などをコメントやtwitter(@mtakeshi or @machikoma)にてお待ちしております。可能であれば発言の最後に「#dpostjp」というハッシュタグ、もしくは単純に@dpostjpにリプライを。