「来週の上京でランドとシーのどっちに行くべきでしょうか、という話はいっさいしておりませんのでみなさま今回のポッドキャストで聞いたつもりでTwitterにてご意見をお寄せくださいスペシャル」。mtakeshiとmachikomaさんでお送りしております。
http://dpost.jp/podcast/podcast.xmlを登録してください。直接ダウンロードする方はこちら。
タートル・トークのトーク
2009年秋に新アトラクション「タートル・トーク」が東京ディズニーシーにオープン – dpost.jp (2008-10-29)のお話です。実際の様子はこちらとかを参考→YouTube – Broadcast Yourself.
で、ポリ兄さんがwikipediaを訳してくれました→【DISNEY】ところでタートル・トークってどんなアトラクション? – POLYGONAUTS.LOG
世界一回りくどい話
マトリックストリロジーと攻殻機動隊S.A.C.を語ってます。とりあえず第1巻第2話「暴走の証明 TESTATION」だけ見てくれ話はそれからだ→攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 1 [DVD]
結局この収録後にUS版マトリックストリロジーボックスを衝動的に買ったんですが、これの日本版のグダグダ具合に泣けた。
- ワーナー、「マトリックス」シリーズ全作を収めたBlu-ray BOX
- ワーナー、「マトリックス」Blu-ray BOXの発売を約1カ月延期
- 「マトリックス」Blu-ray BOXにディスクのみの低価格版
- ワーナー、「マトリックス」Blu-ray BOXの仕様を変更
まとめると、「1、2、3のBDはセットなら買えるが、アニマトリックスのBDが欲しい人はナブカドネザルのフィギュア付き39,800円のバカ高いセット(デジタルコピー権なし)を買わないといけない」と。
ちなみにUS版ボックスは1、2、3、アニマトリックス(それぞれ日本語字幕/音声付き)、デジタルコピー権がついてamazon.com価格$74.95。リージョンはもちろん日本と同じです。
あとゴーストのお話を攻殻機動隊 – Wikipediaから。
ゴースト あらゆる生命・物理・複雑系現象に内在する霊的な属性、現象、構造の総称であり、包括的な概念である。作中においては主に人間が本来的に持つ自我や意識、霊性を指して用いている。 要約すると人間の肉体から生体組織を限りなく取り除く、あるいは機械で代行していった際に自分が、自分自身であるために最低限必要な物、又はその境界に存在する物こそゴーストであり、生命体の根源的な魂とも表現できる。しかし厳密な意味ではゴーストは構造や複雑さ、効果において同一ではない包括的な概念であり、その構造や機能で人間のゴーストと区別しなければ森羅万象にゴーストはあるとされている。 ゴーストは上下方向に無限の階層構造を持っており、その中に意識・無意識・自我などのレベルが存在するが、上部に完全支配されている訳ではなく、相互に連結しながら上部構造が緩やかに下部構造を総体としてまとめている。脳科学の見地からは、大脳と視床下部の活動に大きく影響しているとされている。 作中ではミクロな意味合いでの遺伝子やマクロな意味合いでのガイア理論を持ち出すことで、個人・集団とは異なる第三の主体としてこのゴーストという概念を上げている。人間という現象をゴーストを通じた複雑系が織り成す現象へと還元することで、スタンド・アローン・コンプレックスをも定義している。 なお作中においては脳科学や電脳化、霊能者の研究が進み、一般的に認識されるようになっている。
つーかここで取り上げたタチコマがマチコマさんのハンドル名の由来であることに触れていないwwww
脱線が常ならそれはもう脱線ではなく必然だ(ゲーテ)
■今週のタイムライン
- Twitter / くまきち: あれ、ポキャが3m56sあたりで途切れちゃう。
- Twitter / Iwamaru Sakuma: 音質上がった podcast 拝聴中。アップル新製品 …
- Twitter / Iwamaru Sakuma: 識者からの再ツッコミが来そうな件。マイナーキャラのグ …
- Twitter / くまきち: えころじこんぽは「ジ・エンターティナー」のような気が …
- Twitter / 藤宮: 音がクリアだポキャ *Tw*
- Twitter / someima: ポキャに温かく触発http://tinyurl.co …
- Twitter / someima: ポキャにくだらなくw触発 http://someim …
- Twitter / someima: とにかくポキャつながりにしちゃおうぜ作戦その3(おい …
- Twitter / davenue: わぁ、音質が良くなっていますねぇ♪machikoma …
- Twitter / davenue: わーい、当たった♪100円分(笑)。
- Twitter / davenue: 「答え合わせ」(笑)。そうです、ロビンは狐、ジョン王 …
- Twitter / davenue: ちゃんと音が入った!笑!
- Twitter / Gertie1: 【ポキャ感2】春樹がつかう「やれやれ」を小技にはさん …
■永遠に解決しない予感の夢問題
- Twitter / davenue: 6月は中だる(笑)。5月が妙に説得力あってお気に入り …
- Twitter / davenue: 「夢」という言葉のもつイメージはゲストによって違うと …
- Twitter / davenue: ちなみに私は、どちらかというと日本パーク贔屓です(笑 …
- Twitter / Gertie1: 【ポキャ感1】たぶん宣伝文句の「夢」の違和感は「個人 …
- Twitter / Gertie1: クリスマスのある日。北の国からメガネのふとった人がお …
■ラブ・ザ・戦慄
- Twitter / くまきち: チュッチュチュッチュで梨をmacbookに吹き付けそ …
- Twitter / 藤宮: ちゅっちゅちゅっちゅww *Tw*
- Twitter / くまきち: ポキャ最後の数分、好き放題のしゃべり聴いてニヤニヤ。
- Twitter / 藤宮: ラwwwwスwwwwトwwwwトwwwーwwwクww …
■ポキャコンタスwww
- Twitter / someima: ポキャの合コン(ポキャコンタスw)では全員「ポキャッ …
- Twitter / someima: ドレスコードはこれ限定でwww http://tin …
- Twitter / someima: いや、絶対誰も来ませんが(ドガバキッ)
■舞浜もキャズムを越えられる筈?問題 w
- Twitter / davenue: ところで……「キャラクターに依存しないショー」と「キ …
- Twitter / davenue: ドリームライツは、クリスマスバージョン定着に尽力して …
- Twitter / 藤宮: ふと思ったけど、ランドのクリスマスカラーが青&白にな …
ということでここで取り上げたのは「タペストリー・オブ・ドリームス」です→dpost.jp – 局長の「気分はEチケット」Vol.10 WDWイチオシパレード編。そこでのウォルト先生のお言葉はこちら。
Walt Disney once said “The age we’re living in is the most extraordinary the world has ever seen. The human species is still reaching for the stars. Today, we are the shapers of the world of tomorrow. Often we can’t explain what we see. But the era we are living in today is a dream coming true.”
お待ちしております
なんでもお便りお待ちしております。ご意見、ご感想、投稿などメールで送りたい場合はmtakeshi+podcast@dpost.jpまで直接どうぞ(こちらのアドレスは二人で共有しております)。