「マチコマさんに妖精を語らせたら1時間超えたでござる、の巻(超えてません)スペシャル」。mtakeshiとmachikomaさんでお送りしております。
http://dpost.jp/podcast/podcast.xmlを登録してください。直接ダウンロードする方はこちら。
東京名所といえばここでござるの巻
- Twitter / Gertie1: マチコマ導師にご満足いただくのが今回の最大のミッショ …
- Twitter / Gertie1: 松本零士デザインの「ヒミコ」にお台場から乗りこみ、江 …
- Twitter / Gertie1: 第四弾は嫌がらせの旅です(笑)。葛西駅付近の魔窟グッ …
トークで出てきた小ネタ
- ピエール瀧がからむ、The Last Guy (ラストガイ)
- FAR-OUT ONLINE STORE
- 葛西には鉄もあるしね→地下鉄博物館
- ディズニーコレクターズショップ☆セブンシーズギャラリー
リロ&スティッチの何がかわいいのか説明するの巻
お題いただきました。「Twitter / mamitann: 誰かわたしにリロ&スティッチのかわいさを、わかるように説明してください。 /Twitter / mamitann: @machikoma 絵ヅラだけならまるで宇宙人じゃないですか…わたしの感性が異常? w お題はどぞー」
当時のリロ&スティッチの予告編(ティーザー含め)
- YouTube – Lilo & Stitch: Aladdin Teaser Trailer 1 of 4
- YouTube – Lilo & Stitch: The Little Mermaid Trailer 2 of 4
- YouTube – Lilo & Stitch: Beauty & the Beast Trailer 3 of 4
- YouTube – Lilo & Stitch: Lion King Trailer 4 of 4
あれー、なんか当時見まくってた予告編じゃないなあこれ。ついでに当時のオーランドはこんな感じでした。
まとめると
- 静止画ブスで損している映画(特にリロ)なので動いている絵を見てほしい
- かわいいという点が日本ではクローズアップされ過ぎだけど、実はエルビスでノリノリな映画。まあ実際動きはかわいい系ではあるが。
- それでいてハワイのオハナという考え方を中心にした魅せるストーリーなので、強く激しく狂おしくお勧め。
- 収録では触れてませんでしたけど水彩画の背景はここ十数年のディズニー長編映画でも特筆すべき美しさ。それを冒頭の宇宙人パートでもやってるあたりがすごい。普通の感覚なら3DCGで逃げる。
関連リンク
問 いくつもの人気キャラクターの中で、なぜスティッチを選んだのか。
答 スティッチは2003年に映画でデビューして以来、国内でも大変な人気だ。ほかのキャラクターに比べて登場してからの日が浅い半面、「何をしでかすか分からない」というワクワク感やドキドキ感がある。そんなキャラクター性が受けているのだろう。ディズニーランドでイベントを積極的に実施したり、「ディズニーストア」でキャラクターグッズの販売に力を入れたりした結果、昨年時点でスティッチの関連ビジネスは300億円に成長した。「ミッキーマウス」「くまのプーさん」に次ぐ第3位のキャラクターに伸びており、来年にはくまのプーさんを抜いて2位になると見ている。
アメリカの妖精人気はすごいでござるなあ、の巻
新アトラクションが出来るよ、という話から。
こちらはアメリカ
- Disney Fairies | Pixie Hollow – Get a sneak peek at Pixie Hollow and fly your very own fairy
- 久々に賑やかしくなってきた妖精方面のいろいろ(後程追記予定) – ミート・ザ・ナカマヂニヤリング頁(仮)
- ここに本家Disney Fairiesのサイトへのリンクを貼りたいのだが、例の強制リダイレクトにやられてURLがわからない件。
こちらは日本
- 4Gamer.net ― あなただけの“妖精”が作れる「ディズニー フェアリーズ」公開,ミニゲームやSNSも(ディズニーゲームズ)
- Disney.jp | キャラクター | ディズニー フェアリーズ | ディズニー・オフィシャル・ホームページ
お待ちしております
なんでもお便りお待ちしております。ご意見、ご感想、投稿などメールで送りたい場合はmtakeshi+podcast@dpost.jpまで直接どうぞ(こちらのアドレスは二人で共有しております)。
ちなみに今回おそろしいほど尻切れ具合がひどいのは最後のチャプターをまるっとカットしたから。非ディズニーの話ではあったのですが関連リンクでどんな話をしていたのか想像してみてくださいませ。
- これ1台でCDリッピングもLISMO Videoの購入も:月額315円で“LISMOのすべてを楽しめる”――auユーザー向けセットトップボックス「au BOX」登場 (1/2) – ITmedia +D モバイル
- Apple Brothers + Mac News:コードネーム『Brick(ブリック)』って何だろ???
- ウワサのアップル「Brick」はミニのデザイン変更か « maclalala2
関連する記事: 2008-11-15