本日より春休みモードへ。通常更新はお休みしてinstagramにてフォトレポート予定(2023/03/21)

「UP」「The Princess and the Frog」など新作サイトが登場

ディズニー(2013年以前の記事)ピクサー・スタジオ

まずはピクサー側の2009年作品である、UP : The Official Websiteが登場。2009年5月 に公開予定で、ピクサーとしては初のDisney Digital 3D作品となります。まあその後にトイ・ストーリーの1を3D化したものが公開予定ですが。UPについてはティーザー予告もなしで、Flashによるムービーがティーザー代わり。ピクサー09年公開作「UP」は、「ハウルの動く城」風な冒険旅行? : 映画ニュース – 映画のことならeiga.comを見ると結構あらすじが重い。

そしてディズニー側の2009年12月?公開作品となるThe Princess and the Frog – The Official Websiteも公式サイトが登場。こっちはきっちりとティーザー予告編に仕上がっています。音楽も町並みもニューオーリンズだねえ(音楽はランディ・ニューマンですね)。この作品はディズニーが久々に「2Dアニメーション」での長編制作に戻ってきた作品となり、大注目されています。ちょっと先の公開となりますが要チェックですね。

まあたまにはBoltのことも思い出してあげてください。個人的には期待してるんだけど。(参考:今後ディズニー/ピクサーが公開する映画まとめ – dpost.jp (2008-01-30)「The Frog Princess」を2Dアニメーション作品として製作 – dpost.jp (2006-07-29)

どうでもいい補足

問題は日本でいつ公開するかなんだけど、Blue Sky Disney: Will Wall-E Clean Up Overseas?を見るとWALL-Eの公開が年末なんていうのは日本だけなんだよねえ。町山さんとかは「WALL-Eはアカデミー作品賞(アニメーション部門じゃなくて)を取るかもしれない」って言ってるくらいなのに(皮肉で言ってるのかもしれんけど(←ネタバレ怖くてラジオとかポッドキャストとか聞いてない))。できる限り公開時期を合わせてくれないとそろそろBlu-ray買って劇場いかないとかになりそう。あと日本でもちゃんとBolt公開してくださいね。

コメント

  1. yoshi-hide より:

    先週のコラムの花道聴きましたが、こういうテーマを含むよ、と言う程度にはあらすじバレしてました。注意です。続きの今週はまだ聴いてないですがあまりwall-E自体の話にはならなそうな気配。

  2. yoshi-hide より:

    先週のコラムの花道聴きましたが、こういうテーマを含むよ、と言う程度にはあらすじバレしてました。注意です。続きの今週はまだ聴いてないですがあまりwall-E自体の話にはならなそうな気配。

  3. ひとまずダウンロードして年末以降に聞こうっと。町山さんのポッドキャストもさらりと軽度なネタバレしたりするので怖い(笑)。

  4. mtakeshi より:

    ひとまずダウンロードして年末以降に聞こうっと。町山さんのポッドキャストもさらりと軽度なネタバレしたりするので怖い(笑)。

タイトルとURLをコピーしました