TBS「ひみつのアラシちゃん!」の録画を小さなワンセグ画面で見ながら実況。本当はみんなでやりたかったのだけど。
- 開始5分
- うわああ、BGMにThe Electricity In Your House Wants to Sing(I Am Robot and Proud)使っとる!!!(非ディズニー)
- む、なんかスマステ延長戦っぽい雰囲気。
- こうやってDream Giveawayが取り上げられるのはめずらしいのう。
- シンデレラ城に泊まれるようにしたのはすごいアイデアだよね。
- ちなみにこの番組の制作会社、ジッピープロダクションは
堂夏情熱大陸なども制作。 - コンピューターが時間と場所をランダムに決める、あーそんな方法で決めてるのか。
- テレビカメラ初潜入、ってこの手の番組でいつも言ってるよなあ。
- WDW公式ポッドキャストの2007/2/1を参照。
- EPCOTのランド館のエレベーターで年間パスポートラウンジにいくときにスゲエ裏技つかってつれてかれたのを思い出した。詳しくはかけないが。
- いやー、豪華だなー
- 開始10分
- ウォルトが家族とプライベートに過ごすための部屋をイメージ。
- テレビがすげえ。
- これは凄まじいサービスというか凄まじい場所だなあ…。
- パレードのマーシャルになれます。
- 日本じゃ無理だろうなあ。
- スタジオに戻った。
- 閉園後も散歩できるとのこと。ホントかよ。
- ミリオン・ドリーム・セレブレーションの説明。日本も仲間に入れてもらえればねえ。
- 25以上のキャラクターと朝食がとれる、というのはふつうに吹く。逆キャラブレじゃねえか。
- 開始15分。つづき。
- ランド館の話。ミッキーキュウリだ。
- はい正解。
- BGMにEnchanted Suiteが早速使われておる。
- 世界一のトマト。あー、1本でスゲエ数のってやつか。
- 意外とランド館のアトラクションはいいんだよなあ。実に地味なんだけど。
- Earning My Earsとな。芸が細かいのう。
- 「野菜が大嫌いな子供でも、ミッキーの形なら楽しく食べられる」教科書的な回答だ…すばらしい。
- アンダーライナーの話。スピーカーネタとは。
- はい参考リンク→舞浜スピーカー
- 窓の奥のスピーカー、パレード始まる前に自動で窓が開くんだよね。
- 木がカモフラージュ?
- 携帯の基地局なの?!しらんかった。
- 開始20分
- あんまり言いたくないけど・・・←教科書的回答。
- ユーティリドーですね。
- EPCOTのフラワーフェスティバルのトピアリー制作が早送りで。
- 取り上げる話題が完全にスマステ番外編と一緒だ。
- もういっかいEnchanted。
- 「続報を待て!」ええええええええええ。
- 宮崎哲弥コメントwwwwはい終了ー。
短いコーナーでしたけどいい感じじゃないでしょうか。個人的にはEnchantedサントラとThe Electricity In Your House Wants to Singが聞けてよかったです。(参考:4/10放映の番組であのスイートルームが放映される – dpost.jp (2008-04-08)/ドスペ2「フロリダディズニーワールドSP」一人で実況大会 – dpost.jp (2007-02-04))