「まじめな話題だってアリですスペシャル」。
http://dpost.jp/podcast/podcast.xmlを登録してください。直接ダウンロードする方はこちら。 今回、GarageBandに「プロジェクトを最大のラウドネスで書き出す」という設定を発見し、チェックを外してみたんですが逆に音が大きすぎてノイズが目立つようになってしまいまして…。たびたびすみませんがお手元のボリュームを微調整してくださいませ。引き続き音量調節テクを勉強していきます。
crossover:D
今回のテーマ「チベットのために出来ること」。今回はあえてi-morley以外の参考リンクなし。あなた自身の言葉と表現で。
across:D
今回のテーマは「ミラクルズ フロム パーク」。パークで起きたキャストとゲストのあんなことやこんなことを皆様からいただいたお便りや反応をもとに。
100周年のときの話は
- today@dpost [1248]ウォルト生誕100周年記念イベント続報 他 by dpost.jp
- →today@dpost [1253]Hasta la vista, Disney 他 by dpost.jp
ブログにて反応いただいたのは
後半一部キャストキャストいってる部分は脳内で「カストーディアル」と読み替えてください…。
おすすめブック
次回に向けて
ということで、次回以降のネタとして
- ディズニーファンであるみなさまの、2番目の趣味(ディズニー以外の)はなんでしょうか?
- ディズニーのグッズ、その後いかがお過ごしでしょうか?グッズの顛末やグッズが引き起こした様々な悲喜こもごもなどを投稿してください。
ご意見、ご感想、投稿などメールで送りたい場合はmtakeshi+podcast@dpost.jpまでお願いいたします。
コメント
ノイズは確かにありましたが、聞き易くなりました。あ、ついでに家の設定を見直しましたが、自動で音を調整は使ってませんでした(爆)
ノイズは確かにありましたが、聞き易くなりました。あ、ついでに家の設定を見直しましたが、自動で音を調整は使ってませんでした(爆)