今日世界まる見え!テレビ特捜部でディズニーのCMが放送されてました。パークのCMはけっこう見てたんだけどディズニー本体のCMはこういうものを作ってるのね。放送されたのはMagic Happensという作品。まる見えのサイトからあらすじの最初だけ引用。
『幸せ』 付き合い始めた記念日に、レストランで食事をしているカップル。 密かにプロポーズを待つ彼女。 しかし、彼には全くその気配はない。そこで… 彼女「ねえ、今日、何の日か覚えてる?」 彼「今日…?」 彼女「私達の出会った日よ!」 彼「実は、ちょっとしたプレゼントがあるんだ。」
このMagic Happensシリーズはほかにもあるようで、Youtubeを見ていたらこんなものが。
こっちの方は初老の夫婦の会話。昔みたいに話してくれなくなった、かわってしまった、と嘆く奥さん。そして旦那は特別な話し方で「アイ・ラブ・ユー」とささやく・・・というもの。ああ、これはきてるな。
そして最近Webで見たパークCMもけっこう面白い。延長が決まってノリにノッている「Year of a Million Dreams」のCM「Prepare to Dream」などはパークマニアがにやりとするようなシーンばかり。ああ、WDW行きたいです。
しかし最初の2つを見ていると、大人の層にディズニーが浸透しているのが本当によくわかる。キャラクターの姿そのものを使わないでもここまでディズニーらしい作品って作れるんですよね。