シンガポールを母港に、ディズニー・クルーズラインがアジアに来る!(2023/03/30)

今日のひとこと

ディズニー(2013年以前の記事)

今週から始まったCoke + iTunes。近所のスーパーで1本98円なもので5本買い込んできた。そしたら2曲分当たったんで、まずは「Sea of Dreams」の英語版(ディズニー・オン・クラシック~まほうの夜の音楽会 2006(ブラッド・ケリー/東京フィルハーモニー交響楽団“ネバーランド・オーケストラ”/辻本憲一/青木高志/ディズニー) ディズニー・オン・クラシック~まほうの夜の音楽会 2006(ブラッド・ケリー/東京フィルハーモニー交響楽団“ネバーランド・オーケストラ”/辻本憲一/青木高志/ディズニー))と、前に書いた「Love you lately」をいただきました。

まず英語版シー・オブ・ドリームスだが・・・聞き慣れたということもあるけれどこれはMISIA版の方がよいな。この曲のためだけにアルバム買わなくてよかったというキモチ。んで後者についてはディズニーミュージックですらないが非常によい感じの曲だなー。リアン・ライムスの50周年ソングもそうだけど、ディズニーのアーティスト選は実に渋い。原曲がすごくよかったので別にディズニー版(The World You’ve Dreamed of Lately)はいいや。出たら買っちゃうけれども。

関連する記事: 2007-08-25

タイトルとURLをコピーしました