今日のひとこと

ディズニー(2013年以前の記事)

本日書き散らかしデーとさせていただきます。

まずShuffleネタ。思いっきり昔にシリーズ化しようとして断念したiPod Shuffleで流れたディズニー音源について書くという企画。なんか一回だけ復活した記憶もある(これか)。ふと聞こえてきたのはアラジンの「One Jump Ahead」のリプライズ。すごい短い曲。この曲を聞く度に思い出すのは、十数年前にやってたWOWOWの特番でディズニースタジオに自作の歌を持って行くというストーリー仕立てのもの(主演誰だったっけかなあ。藤田朋子富田靖子?)の1シーン。ちょうど番組自体は美女と野獣の公開年で、制作中の次回作ということでアラジンが写ってて、この曲の「They found out〜」とアラジンが歌ってる部分をグレン・キーンが描いているところを放映していました。んで、この音と絵を合わせるための割り振りシート(正式名称失念)が、その3ワードで4枚くらいあったんですよね。1秒24コマで、Theyの口の動きはThで何コマ、〜eyで何コマ、というような具合に。それを見ていたおかげでこのThey found out〜が実際の映画で聴けた瞬間に「ここか!」と思ったわけ。一瞬の中にどれだけ手間かけてるのかと。この番組ビデオ録ったんだけど行方不明になっちゃったんだよなあ。これ書いてたら気になり始めたのでこの番組見たよ!って人は情報をお寄せくださいませ。特にその時劇中で流してたテーマ曲(明日ってタイトルだっけか?)

次。もう一曲Shuffleネタ。聴いたこともない曲なのにこれは間違いなくディズニーミュージック、しかもパーク音楽だとピンと来た曲がありまして。Shuffleは曲名表示ないんでどの曲がそれか?というのを探すのに苦労しましたが見つけました。それはMission:SPACEのテーマ曲「Destiny」。もうね、聞いた瞬間パーク音楽なの。この感覚は実はMISIAの「Sea of Dreams」でも感じてはいたんだけど、こういうのを作れるのは力を感じますね。似たような感覚としては、フィル・コリンズの作った曲はディズニー映画っぽかった。逆にエルトン・ジョンはエルトン・ジョンのままな感じした。てなことでこのDestinyはパーク限定の「The Happiest Celebration On Earth」に入ってました。ミッション・スペースで聞けると言うのならばもう一回乗ってもいいが。

3つ目書こうと思ってたけど何書くべきか忘れた。→思い出した。マッチ売りの少女だ。今度書く。

update

WOWOW特番の話。似たような特番でWDW特集のがあって思わず見てたんですが、そこから制作会社がクリエティブネクサスであることが判明、んでそのタイトルは「夢工房!ディズニースペシャル」 (1992年9月27日放映)と言うことがわかりました。さすがにこれに言及しているページは皆無(記憶では「夢工房!ディズニースタジオ」なんだけどなあ。こっちだと数件言及サイトも見つかる)。ちなみにWDW特集は「ALL ABOUT DISNEY テーマパーク編」(1993年4月11日放映)でこっちが藤田朋子さんでした。ものすげー貴重な内容。んでたったいまそれが収録されていると思われるビデオを発見したんですが、目の前でテープが切れましたorz。10年以上前のテープだからなー。これを教訓にいまあるビデオテープは早急に電子化を行う。まず始めはBBS:ミッキーの誕生日の…で話題になった60周年番組を。

関連する記事: 2006-11-092007-02-042008-02-21

コメント

  1. ハラ より:

    テープ修理しましょうか?

  2. ハラ より:

    テープ修理しましょうか?

  3. それがですね、切れ方が斜めにほそーくやられちゃってるんですよorz。開腹して文字通りがっくりと(笑)。しかも本当に収録されているテープなのかも不明だったり(1993年5月のスペシャルデーのテープで、確かスペシャルデーでも放映した記憶がかすかに。)

  4. mtakeshi より:

    それがですね、切れ方が斜めにほそーくやられちゃってるんですよorz。開腹して文字通りがっくりと(笑)。しかも本当に収録されているテープなのかも不明だったり(1993年5月のスペシャルデーのテープで、確かスペシャルデーでも放映した記憶がかすかに。)

  5. TrackBack より:

    dpost.jp:今日のひとこと (2006-11-10 01:14)
    http://dpost.jp/?date=20061109#p01

    昨日の続き。ビデオテープ資産のうち資料的に貴重なものよりHDDレコに移す。WOWOWの93年のディズニースタジオ特番は目の前でテープが切れあきらめたけれど1995年にNHKで放送された「愛・夢・冒険 ディズニーのすべて」はテープも良好でちゃんと標準で録ってた。んでこれの..

  6. TrackBack より:

    dpost.jp:今日のひとこと (2006-11-10 01:14)
    http://dpost.jp/?date=20061109#p01

    昨日の続き。ビデオテープ資産のうち資料的に貴重なものよりHDDレコに移す。WOWOWの93年のディズニースタジオ特番は目の前でテープが切れあきらめたけれど1995年にNHKで放送された「愛・夢・冒険 ディズニーのすべて」はテープも良好でちゃんと標準で録ってた。んでこれの..

  7. ハラ より:

    斜めというとシリンダヘッドが裂いたのかなー?珍しい事例です。直す?

  8. ハラ より:

    斜めというとシリンダヘッドが裂いたのかなー?珍しい事例です。直す?

  9. うーん、1993/5の特番なので、どうもWDW特番のほうしか入ってないのではと思い始めました。。ってことで廃棄な方向で。

  10. mtakeshi より:

    うーん、1993/5の特番なので、どうもWDW特番のほうしか入ってないのではと思い始めました。。ってことで廃棄な方向で。

  11. […] 今日のひとこと(2006年11月8日) « dpost.jp. […]