本日より春休みモードへ。通常更新はお休みしてinstagramにてフォトレポート予定(2023/03/21)

今日のひとこと

ディズニー(2013年以前の記事)

昨日TDLに行ってきた。が、特に言及する物が見つからない。んで機能変更、お知らせなど – はてラボの日記 – はてなわんわんワールドにおうち機能追加ということで自分も国外にお家を設定。さてどこに陣取ったでしょーか!

追記

と思ったけどネタも無いのでこれでいこう。まず一番感動したのはスーパードゥーパー・ジャンピンタイム。きっちり子供向けスペースが取られていて、連休初日という大混雑の日でもそのスペースには余裕がある。んで後ろには私たち含め大きなお友達。内容もきっちり子供向け(悪い意味ではなく)であり、ギミックもその子供向けスペースに対して行われる。ファンダフル・ワンダフル・フレンズ以降のショーでは一番いいんではなかろうか。特にパペットショーはものすごく感動した。内容もさることながらさりげなく物販に結びつけているあたりも成功ショーとして認知していいんじゃなかろうか。そしてミステリーツアー、何度体験してもキャストのあのアクションには頭が下がる。本当におつかれさまでした。

んでもう一つ考えたのは以前から煮え切ってないパークの回り方攻略法のお話。混雑時にパークに居て考えたのは、入場制限かかってるときにでも楽しめる方法というのがまさに最強の攻略法なんじゃないかなあ、と言うこと。それをふまえて自分が何か言えるかなあ、と考えたんですが、「次のファストパス取得可能時間になった瞬間にどこかのアトラクションに向かえ」くらいだった。んでファストパス取ったらたぶん2時間後(だっけ?)まで取れないので、その間に待ち時間+ライド所要時間<120分のアトラクションに乗る、降りたらすぐ次のファストパス取得可能アトラクションに向かう、というのが混雑時でもコンスタントに乗れる手順なのかなあ。

あ、もちろん一番いい攻略法は、「Dヲタの友人捕まえて一緒に行け」です。そしてその友人に聞こえてくる曲や見えている何かを説明してもらう、と。毎回私がついていければいいんですけどね(笑)。

タイトルとURLをコピーしました