ということで金土日の3日間の結果が出て来ました。前評判をはねのけるかのようにきっちり1位を取ってきた訳で、ちょっと意外でした。しかもこの「ディズニー長編で初週1位」というのはここ数年無かった快挙。
以下にまとめてみましたが、興行成績については初週7日間なのか3日間なのか微妙なものもありますのであくまで参考程度に。多分3日間(金土日)であっているとは思いますが。
タイトル | 初週順位 | 3日間成績 | 備考 |
Chicken Little | 1位 | $40,086,000 | |
Mr. Incredibles | 1位 | $70,467,623 | 該当記事 |
Home on the Range | 4位 | $13,880,771 | 該当記事 |
Brother Bear | 2位 | $18,540,000 | 該当記事 |
Finding Nemo | 1位 | $70,252,000 | 該当記事 |
Treasure Planet | 4位 | $11,900,000 | 該当記事 |
Lilo&Stitch | 2位 | $35,200,000 | 該当記事 |
以下に上記記事コメントにていただいた資料もつけておきます。金額は初週興行成績/制作費。
ファンタジア/2000(2000/01・IMAX)$2.2M/$80M ティガームービー(2000/02):$9.4M/$20M ダイナソー(2000/05):$38.8M/$127.5M ラマになった王様(2000/12):$9.8M/$100M RECESS: School's Out(2001/02・日本未公開):$13.4M/$10M アトランティス(2001/06):$20.3M/$90M モンスターズ・インク(2001/11):$62.5M/$115M ピーターパン2(2002/02):$15.6M/$20M
これを見ると決して悪くない成績であることがわかります(ピクサー作品を除外して考えた場合ではありますが)。特にLilo&Stitchの記事によると、この作品は初週の成績がライオン・キングに次ぐと言われていましたので、チキン・リトルもディズニー全体から見てもスタートダッシュはかなり良いという結果になります。
が、問題はそのあとなんじゃねえのかなーとか言ってみたりして。チキン・リトルの場合長期間広告を出し続けて来た事もありますし、再来週はハリー・ポッターも待ちかまえてますしねえ。。。
関連する記事: 2006-01-25, 2006-06-13, 2007-04-02, 2007-07-02, 2008-06-30, 2008-11-24, 2009-06-01,2009-12-14
コメント
ピクサーの2作品の数字見つけました。
“The Incredibles” : $70,467,623
http://movies.yahoo.com/mv/boxoffice/weekend/2004/11/07/
“Finding Nemo” : $70,252,000
http://www.leesmovieinfo.net/wbotitle.php?t=1953§ion=2&format=2&order_by=dor%20ASC,%20d_period%20ASC
ピクサーの2作品の数字見つけました。
“The Incredibles” : $70,467,623
http://movies.yahoo.com/mv/boxoffice/weekend/2004/11/07/
“Finding Nemo” : $70,252,000
http://www.leesmovieinfo.net/wbotitle.php?t=1953§ion=2&format=2&order_by=dor%20ASC,%20d_period%20ASC
ありがとうございますうううう!updateしました。
ありがとうございますうううう!updateしました。
ラマの製作費ってそんなだったんだ‥‥(ボソッ)
ラマの製作費ってそんなだったんだ‥‥(ボソッ)
↓のkuzcotopiaさんにあるように、ポシャる前の制作費も含めてると思われます。多分ですが。。
http://blue.ribbon.to/~kuzcotopia/movie_tips.htm
↓のkuzcotopiaさんにあるように、ポシャる前の制作費も含めてると思われます。多分ですが。。
http://blue.ribbon.to/~kuzcotopia/movie_tips.htm