お、この前の話の続報だ。
MSN-Mainichi INTERACTIVE 企業:オリエンタルランド:自社株のTOB発表、筆頭株主応募
要するに親会社である京成電鉄の株式をオリエンタルランドが買い上げることにより、京成電鉄の持ち株比率を下げ、逆転現象をさけるというためのものですね。これが終われば京成電鉄買収してもオリエンタルランドは無関係(まではいかないが薄くなる)。
以前、ボーダフォンが管理ポストへ、というお話で「とうとうボダも終わりか」的blogも多かったんですが、株式なんて公開していなければないでいろいろうまみがあるわけで。堀江社長の「買収が怖ければ公開なんてするな」ってのはものすごい正論なんだよね。