デジカメを選ぶ

ディズニー(2013年以前の記事)

リニューアルした「新江ノ島水族館」で、「Xacti DMX-C4」と「C1」の画像比較をしてみました – livedoor コンピュータ

DMX-C4(なんじゃこりゃーデジカメ新機種)のサンプル画像を含めたレビュー。そもそも私の場合デジカメを旅行でしか利用してないってこと、動画を撮るのはその中でもオーランドくらいしかないんで、DVカメラが泣いています。その理由は、重いしかさばるし何より「むちゃくちゃ大事に扱わないと壊れそう」。ソニーだしタイマーいつ発動してもおかしくないし。ということであまりビデオ撮影はしていないんだけど、ふつうのデジカメ程度の扱いで動画が撮れれば気軽に撮るだろうとは思っていて、前作DMX-C1(草なぎ剛がココリコ田中みたいな姿でCMしてたアレ)がとっても気になってたんですね。

で、新製品発売。さらにSDカード1Gは1万円台にまで落ち、割と気軽に「30分のショー」がMPEG4で残せるという状況になってきた。ただ、動画デジカメは最高峰のサンヨー機ですらDVカメラにはとうてい及ばないのである程度の見切りが必要。

そんなところに上記のレポート。新江ノ島水族館で行われているディズニーテーマパーク顔負けの本格的ショーをサンプル映像とした、動画ファイルがおかれています。個人的には絵よりも音が気になるタイプなんでその点を聞いてみましたが、さすがに見劣りもとい聞き劣りします(比較対象がDV+外付けマイク何で当たり前)。が、手軽さと天秤にかけたら、DVカメラよりもこっちを選んでしまうなあ。セミが鳴くようなノイズは乗っているけれど、これ以上を追求すると、外付けマイクじゃなくて「ちゃんとしたサントラCD」じゃないと満足できないし。ということで、次回オーランドに行くときまでにこれを買おうと思います。つまりさらに次が出てこれが値崩れしないと買えないってことですが。

参考:

運動会シーズン目前、デジタルビデオカメラ関連サイト特集の下から2番目