Eisner exit announcement sparks a firestorm
Another contender for the top position is Steve Jobs, head of Pixar (PIXR: news, chart, profile), which has enriched Disney by partnering in many highly successful animated movies.
やっぱり出てきましたな、アイズナーの後任はピクサーで大ヒットをかまし続けているスティーブ・ジョブスがいい、という記事。個人的にはジョブスがディズニーのCEOになったとしても、ピクサーでの契約と同じ「CEO職にはいて欲しいけど、そこでの仕事にいっさい口出すな」というのじゃないと、ディズニーが今とは別の意味でディズニーではなくなってしまうと思う。ディズニー社が他の企業と異なる点は、創業者のソウルを受け継がないといけないという点なのですが、ジョブスはカリスマ性はピカイチだけど伝統とか重んじるタイプじゃないし、自分の作った会社ですら変えちゃうからね。それに、退任が2年後だとタイミング的にもやらないと思う。あまりにでかい企業だから、家族との交流が減ると判断したらなおさら。この記事では以前買収騒ぎのあったviacomのCEOの名前も出ていますが、ディズニーのCEOって本当に難しいと思うよ。我を出しても出さなくても全世界からツッコミはいるからね。ジョブスには、ディズニーではない会社を、ディズニーと同じくらいの地位まで押し上げる仕事をして欲しい。ピクサーならそれが出来ると思う。
Another contender for the top position is Steve Jobs, head of Pixar (PIXR: news, chart, profile), which has enriched Disney by partnering in many highly successful animated movies.