長野のタクシー謎の文字 商標が壁…かえって目立つ (2004年8月27日掲載)
へええ、深夜バスだけかと思ったらこういう方法で舞浜に行くことも出来るんですね。長野から往復1万1千円って、JRでいくと片道最安で6500円程度だからかなり安いですね。しかも22:00パーク発っていうのがかなり喜ばれるんじゃないかと。でも「東京ディズニーランド」は商標登録されてるために利用できず。しかたねーから伏せ字でゴー、っていう判断はなかなか頭いいですね。しかもちゃんと報道されてブログにまで取り上げられ(笑)。ちょっと気になったのは、私自身東京に住んでいて属性もあるんで「舞浜=東京ディズニーランド」ってのがピンと来てしまうんですが、やっぱり地方だと分かりづらいのかなあ。東京人がUSJある場所をパッと言えないみたいな感覚かな。
で、思い出した。ディズニーが商標登録されているってことは、やっぱりサイト名とかに入れてたらダメなのかね。その辺知りたいところだなあ。
(参考:変な方向に進んでいてそれはそれで興味深いニュー速+のスレ、【社会】「○゛ィ○゛ニー」 某テーマパークが許可出さず、タクシーに謎の文字登場…長野)